トップページ > 宇宙 > 2012年03月05日 > sNil8T5f

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 8

書き込みレス一覧

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 8
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/05(月) 06:28:40.86 ID:sNil8T5f
遠くの天体を見れば、昔の姿を見ることになると言うけど。
100億光年先にある天体を考えた場合、宇宙は膨張している訳だから昔は地球に近かったということよな。
仮に100億年前には地球との距離が20億光年だとすると、100億年前にその天体を出発した光は
出発後20億年で地球の位置を通過してることにならないか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。