トップページ > 宇宙 > 2012年03月05日 > 3XYUwnrM

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 8

書き込みレス一覧

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 8
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/05(月) 07:37:53.80 ID:3XYUwnrM
>>32
宇宙膨張しているから20億年で通過するはずだった光が100億年かかったわけだ。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 8
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/05(月) 23:09:15.58 ID:3XYUwnrM
>>44
光の出発点の座標を0、目的地をLとする。
t秒後の出発点を0、光の位置をx、目的地がL'とすると(t秒後に目的地の座標がLでないのは当然宇宙膨張のためです)
t+冲秒後は光の位置がx+c冲ではなくて、
x+c冲+(x/L')L'γ冲
この式の第3項が宇宙膨張の分で
γが膨張率でこれに時間と全体の距離をかけて今の光の位置がxだから
x/L'の割合だけ座標がずれる。
残りの(L'-x)/L'の割合は今の光の位置と目的地の間の距離増加分になる。
わかるかな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。