トップページ > 宇宙 > 2011年06月14日 > CAK/T1ZX

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/54 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ2

書き込みレス一覧

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ2
196 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 05:55:45.13 ID:CAK/T1ZX
>>195

太陽の中心部では水素がヘリウムになる核融合反応が起こってるけど、やがて中心部の水素が尽きてヘリウムばかりになると
ガス欠で核融合が起こせなくなる
基本的に太陽は核融合で発生する熱で膨張しようとする力と自重で収縮しようとする力が釣り合って大きさを保ってるけど、
核融合が起きなくなると収縮するだけになるので中心核が縮んで温度が上がる
中心部の温度が上がると今度は燃えカスのヘリウムに火がつき、ヘリウムが炭素になる核融合反応が始まるけど、その頃には
その熱が中心核の外側にも伝わって温度が上がる
今の太陽は核融合が起こってるのが中心部だけで外側の水素は核融合を起こさないでそのまま残ってるけど、この部分の
温度が上がるとまだ燃えてなかった水素にも火がついて燃え始め、中心でヘリウム、その外側で水素がそれぞれ核融合を起こすという
二重構造になる
外側で水素の核融合が始まると、それで発生する熱が太陽の外層部を熱して膨張させるので、太陽は急激に膨らんでいって
元のサイズの100〜200倍くらいまで巨大化していわゆる赤色巨星になる

って感じ
まとめると、「ガス欠で核融合反応のバランスが崩れることで巨大化する」って感じかな
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ2
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 05:56:16.48 ID:CAK/T1ZX
アンカーミスった・・・>>195じゃなくて>>193だ
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ2
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/14(火) 23:26:16.57 ID:CAK/T1ZX
>>200

狭義の「燃焼」は物質が激しく酸素と反応して光と熱を出すことだけど、
天文学では核融合反応のことを燃焼と表現することはよくあるね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。