- トゥルーラブストーリー総合スレッド・その78
261 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2020/04/05(日) 06:02:31.59 ID:HL4HkIBT - TLS3はギャルゲ唯一無二の中学生ゲーム。他作品で探したが、中学生が主人公なゲームは全く無い。
メモリーズオフ初代では回想シーンが中学生だが、本編はあくまで高校2年だし。 プリキュアとか、結城友奈は勇者である、は主人公が女子中学生だがギャルゲではない。 小学生のギャルゲのほうが、むしろ見つかる。 もっとも2部構成で、前編が幼少期、後編が高校生という作品ばかりだが、それでも幼少期は細かく描かれる。 なのに見事なまでに中学時代は飛ばされてしまう。 TLS3だけが唯一無二の中学生ギャルゲ。 会話がいかにも中学生だった。 過去の話題がだいたい出身小学校の話題だから。そうだよね、中学生なら過去なんて小学校か幼稚園しかないよね。 ああ厨房の会話だあ、ってしみじみ思った。 TLS3で不満なのは、ディスクアクセスが多すぎてプレステ2が傷むこと。 行動が一日一回しか選べないため、 登校して、行動が一回あって、すぐ下校。日付をまたぐときディスクがガチャガチャ鳴る。 一年間にせんでええから、一日あたりの行動回数を増やせよって思った。
|