トップページ > ギャルゲー > 2012年09月08日 > 8O0GaI11

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1026 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001210020100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第121章

書き込みレス一覧

ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第121章
938 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/09/08(土) 12:52:19.59 ID:8O0GaI11
>>935
>見た目、車で例えると時速50~60kmぐらいに近い気がするんだけど。

車で例える意味がわからない。頭おかしいんじゃない?
いったい何を見てそんなこと思ったのか理解不能だが、ちなみにEDEN紋章機の基本フレームは36mほどで、
巨大なレールガン装備のハッピートリガーだと全長62.7m、エルシオールの全長は846.0mだ。
ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第121章
939 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/09/08(土) 13:08:02.85 ID:8O0GaI11
参考までに地球の場合だと
第二宇宙速度(地球の重力を振り切るのに必要な速度)が時速40269.6km
第三宇宙速度(太陽の重力を振り切るのに必要な速度)が時速60120km

ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第121章
942 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/09/08(土) 13:36:39.55 ID:8O0GaI11
>>940
マティウスさんのホーリーブラッドも忘れないであげてください
ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第121章
945 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/09/08(土) 14:14:10.34 ID:8O0GaI11
ちなみに競輪の速度は時速60km前後、ゴール前のダッシュで時速70kmだ
ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第121章
949 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/09/08(土) 17:38:45.67 ID:8O0GaI11
あまり速いように見えない…ある意味当然なわけで
紋章機も大きいし辺りに見えるのは遠くの星と巨大な宇宙船だけだからね
ドッグファイトとか敵艦・要塞に肉薄しての攻撃とかあれば迫力あるだろうけど
それにしても >>935 の「車で例えると時速50~60kmぐらい」の感性にはついていけないわ

ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第121章
950 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/09/08(土) 17:49:13.98 ID:8O0GaI11
>>948
宇宙空間での戦闘で人型ロボット兵器なんてナンセンスだから。
ギャルゲーではあってもSF設定は割と硬派だからね。
だって、総監修が水野良だもん。
『スターシップ・オペレーターズ』読んでごらんよ。
ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第121章
952 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/09/08(土) 19:36:58.98 ID:8O0GaI11
>>951
あの、亜光速(sublight)の意味わかってますか?
そして2行目も意味不明だし、単位が書いてませんよ
そもそも戦闘機動時の速度とクロノドライブになんの関係があるのです?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。