トップページ > ギャルゲー > 2012年07月13日 > hSbup7dt

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05610100000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定206【総合】

書き込みレス一覧

【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定206【総合】
327 :名無しくん、、、好きです。。。[]:2012/07/13(金) 01:28:08.14 ID:hSbup7dt
このゲーム評判いいから今更やってんだけどさあ
PS3版
最初のED見たところなんだけどさあ

俺事前に360版だけが5.1ch対応でPS3版非対応って聞いてたんよ
でも今更360本体を引っ張り出してくるのも面倒なんでPS3版買ったんよ
でもちゃんとPS3版も5.1ch対応してんじゃねーか

俺が今までこのゲームいまいちやる気になれなかったのは、ファンがそういう悪質なことやる人種だってイメージがあったからなんだよ
なんかこのゲームの信者みたいなのが、PS3とかガンダムSEEDとかをひどい言い方で叩きまくってるのを見てさ、
こんな連中と同じゲームを好きになりたくないって思っちゃったんだよな
でもそんな糞みたいな奴はきっとファンの中では少数派だろうとか、そんなことで名作との出会いを失うのも愚かだろうとか、葛藤して買ってみたんだわ
そしたら普通に5.1ch対応してるでやんの
だって開始早々にまゆりの声が右後ろから聞こえたんだぜ?アンプのディスプレイもちゃんと入力がHDMIで7.1chって表示されてるわ
他にも主人公が後ろから話しかけられる場面では毎回ちゃんと後ろから声がしたわ
確実に対応してんじゃん
俺騙されたってマジ腹立ったもんね

で、こんな基本的な誤解が全然修正されてないあたり、やっぱりファン全体でそういうゲハ脳みたいなのを引き摺ってんだろ?
PS3が嫌いだから、PS3版は5.1ch非対応って捏造してまわってて、捏造だって知ってる人も、そのほうが都合がいいからってんで黙ってんだろ
だって俺が発売前にネットで調べた限りじゃどこも非対応か不明かどっちかしか書いてなかったもんよ

ああ、ゲーム自体は評判通り面白いです
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定206【総合】
330 :名無しくん、、、好きです。。。[]:2012/07/13(金) 01:36:45.62 ID:hSbup7dt
>>328
そうなんだ
あとPS3版は1080pだったよ
たぶん360版もそうなんじゃないの?だからこのスレのテンプレ間違ってるね
>>329
知ったことかよ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定206【総合】
332 :名無しくん、、、好きです。。。[]:2012/07/13(金) 01:39:33.55 ID:hSbup7dt
あと、だったらテンプレにくらい書いておけよ!そもそもこのスレにテンプレの機種間の違いでPS3版にほとんど言及されてないってどういうことだよ!
俺そのせいで発売前に結構googleと格闘することになったんだぞ、テンプレがそんな基本的な情報を提供してなくてどーすんだよっていう
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定206【総合】
334 :名無しくん、、、好きです。。。[]:2012/07/13(金) 01:49:28.75 ID:hSbup7dt
んー俺が今んとこ確実にわかるのはPS3版が1080pと5.1ch対応ってことだなあ
で、わざわざPS3版のために新規で1080pに描き直すわけないから360版の時点で対応してたんじゃないのか、っていうのも
あとPSP版の追加要素はPS3版にも入ってるってのも(そうなんでしょ?)テンプレにあったほうがいいんじゃない?
これも購入前にちょっとどっちなんだろうって困ったからね、これはちょっと調べたらわかったけどさ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定206【総合】
336 :名無しくん、、、好きです。。。[]:2012/07/13(金) 01:54:51.17 ID:hSbup7dt
それはやめてください

全部のED見たらまた来るから待ってろボケ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定206【総合】
338 :名無しくん、、、好きです。。。[]:2012/07/13(金) 02:01:59.56 ID:hSbup7dt
>>3が書き込み容量ギリギリってわけでもないだろ
これの360版の部分を、360、PS3版ってするだけでもとりあえずいいだろうしさ

ていうか!俺が!不便!だったんですけど!
つい先週くらいに!購入にあたって!不便だったんですけど!

「あのゲーム評判いいけどどの機種のを買えばいいんだろ〜」って人は絶対多いだろうが!
そこで不便だったらダメだろうが

そこはめんどくさがるところじゃない
そこはめんどくさがるところじゃない
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定206【総合】
342 :名無しくん、、、好きです。。。[]:2012/07/13(金) 02:13:12.16 ID:hSbup7dt
>>339
そうなんだ
PS3版出るの待ってた人多そうだけど意外とそうじゃないんだな

俺の場合、360版が出た時に
あ〜面白そうだな、でもギャルゲーは興味ないわって思ってて
でもアニメとPSP版が絶賛されてるのを見て、そこまで言うならさすがにやっておこうと思ったけど、
HD機で出てるゲームをPSPでやるのはアホらしいと思って、360本体は一年以上起動してないから動かなかったらイヤだし
って思ってPS3で出たからそのうち買おうと思ってて最近になって出てるの知って買ったんだよ

って俺のことはどうでもいいけどあんまりそういう人いないんだなあ意外だ、評判の良さはずっと耳にしてたから同じ考えの人がいてもよさそうなのに
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定206【総合】
345 :名無しくん、、、好きです。。。[]:2012/07/13(金) 02:24:31.70 ID:hSbup7dt
>>343
いや、なんで俺が結構怒り気味に書いてるかっていうと事前にゲハで5.1ch非対応って情報を見たからなんだ
ゲハの情報に踊らされるなって思うだろうけど!まあ実際そうなんだろうけどさ!

http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/ghard/1340106401/
↑これ見てくれよ、自信満々に5.1ch非対応って断言する奴が大勢いてそれが結論としてまとまってるっぽい!

で、俺がこのスレを見て思ったのはこうだ
「あーPS3版もう出てたんだ、でもステレオになっちゃってんのかよ、でも仕方ないから買うか」っていう
本スレのテンプレとかwikiとか見ても言及されてないしよぅ

そういう風に思ってるところでゲーム開始早々に後ろから声がしてみろよ!騙されたァッ!ってなるだろ、っていう

ていうかゲハのスレで非対応って連呼してる連中はあんたの言うとおり環境持ってないのかもな
それにしたってひどいわ、パケ裏にドルビーのロゴがないから非対応とか、確かにそれっぽいけど
確認してないなら断言してんじゃねーよもう・・・
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定206【総合】
348 :名無しくん、、、好きです。。。[]:2012/07/13(金) 02:27:14.44 ID:hSbup7dt
>>344
そっかなあ、俺は発売から何年も経ってるゲームでも、何かのきっかけで
「あのゲーム評判いいからやっとこう」って思って買うけどなあ
ダンガンロンパもついこないだやってすごい面白かったし
だからこのゲームも、多少はこれからも新規で買う人いるんじゃないの?評判自体はしょっちゅう目にしたからねぇ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定206【総合】
350 :名無しくん、、、好きです。。。[]:2012/07/13(金) 02:30:11.56 ID:hSbup7dt
>>349
このゲームの劇中のジョンタイターだって常時ageてんじゃねーか
だから何も問題ないね
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定206【総合】
353 :名無しくん、、、好きです。。。[]:2012/07/13(金) 02:39:49.60 ID:hSbup7dt
あとついでにAV機器オタとしては

・42型ブラウン管テレビなんか多分ないんじゃないの?あったとしても劇中のようにアス比が4:3ってことはないと思う
・HDブラウン管は液晶テレビが出回る前のほんの一時期出回ったと書かれてましたがかなり長いこと販売されてました(でもHDブラウン管に言及したのはGJ)

と思いました
重箱なのはわかってる
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定206【総合】
355 :名無しくん、、、好きです。。。[]:2012/07/13(金) 03:39:23.20 ID:hSbup7dt
>>354
そうなんだ、俺が悪かったよ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定206【総合】
359 :名無しくん、、、好きです。。。[]:2012/07/13(金) 05:59:22.53 ID:hSbup7dt
>>358
フムウ・・・そのネタバレは俺は鈴羽のEDを見た後だからノーダメージなんだ
最初に見るであろうEDのネタバレにとどめるあたり、お前からは善意と悪意の両方を感じるな
天使と悪魔が葛藤してどちらかが勝つというのはよくあるシチュエーションだが、天使と悪魔の意見を両立させるとは器用な奴だ

でもネタバレしないでくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。