トップページ > ギャルゲー > 2012年07月01日 > kE/TrLOt

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1652 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001460670000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ188
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4125週目
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第526週目
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4126週目

書き込みレス一覧

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ188
509 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 10:58:48.29 ID:kE/TrLOt
>>507
スト4とかに比べればまだマシだ
下には下が居る
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4125週目
888 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 11:17:46.45 ID:kE/TrLOt
>>883
アイマスにだってライターのクセがありましたよ…
スパロボKの三点リーダーとは比較にならない規模の大量の句読点がね…
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第526週目
21 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 11:21:00.60 ID:kE/TrLOt
そう、>>1乙だ

VitaちゃんユーザーなのでPSPソフトはDL版で買う主義なのだが、DL版だと購入者アンケートが出来ないっぽい…
バンナムもUMDパスポート対応しろよー
UMDはシャコシャコうるせーんだよー
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4125週目
915 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 11:38:49.62 ID:kE/TrLOt
>>904乙

最近のスパロボは踏み台演出をしなくなってクロスオーバーが詰まらん
アルファで叩かれすぎてビビってるのかね
ありゃ配慮が足りなかったり技術が稚拙だから叩かれたんであって、方向性が間違ってる訳じゃないのに
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第526週目
42 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 11:58:44.46 ID:kE/TrLOt
>>38
なんか大幅な資料整備をやったそうな
その関係で協力を仰いだのかも?
DSはもちろん、SPではアイドラも書いてたし地味に関係続いてる
笹成さんがご無沙汰なのが残念
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4125週目
942 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 12:03:16.55 ID:kE/TrLOt
>>925
素材が生だからって、別に素材の味を活かしてる訳でもないしなあ…
部分部分を別個に見てればいい仕事もしてるのにね
難しい話だ
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第526週目
49 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 12:13:57.80 ID:kE/TrLOt
>>44
な、なんだってー
ちょっとショックだ…
2響は動物使ったワンパ演出を止めて、携帯を使ったリフレイン演出でリベンジしたディレ2の最高傑作だと思ってたのに
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第526週目
59 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 12:27:56.65 ID:kE/TrLOt
>>55
そんな事言われたらSFもちょっと期待しちまうぜ
一本だけ買うつもりだったが、脚本の出来次第じゃコンプ必須かも
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4125週目
957 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 12:29:47.33 ID:kE/TrLOt
>>952
スパロボ最高傑作はサターン版F(完結編除く)
などという火種を投げ込んでみる
爆音エルガイムも悲しみのパワーメモリーも良い思い出
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4125週目
963 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 12:39:34.31 ID:kE/TrLOt
>>960
外伝のBGMはマジ最高だったな
哀愁というか望郷の念というか、時間の流れを感じさせる
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第526週目
84 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 12:58:17.64 ID:kE/TrLOt
>>81
そろそろアケマスからアニメまで全部入りのマスターバージョンのマスターボックス(ややこしい)出してくれないかなあ
絵理のポジティブが聴きたい
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第526週目
160 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 14:10:25.70 ID:kE/TrLOt
>>119
そうなのか
2は全体的にディレ2がリライトしてるのか、句読点と改行だけじゃライターが分からんな
特にたなえみが謎
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4126週目
17 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 14:14:43.73 ID:kE/TrLOt
>>1
掛け値なしに乙

坂本さん2の響シナリオに関わってたそうな
なんでメインじゃないんだろ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4126週目
24 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 14:20:32.10 ID:kE/TrLOt
>>20
ノシ SP律子
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4126週目
32 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 14:36:25.24 ID:kE/TrLOt
>>27
原稿はもっとエグかったであろう事は想像に難くない
成分無調整のDS非必須営業はマジキチ
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第526週目
196 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 14:41:31.80 ID:kE/TrLOt
>>194
上田さんなら魔王とか鈴木とか記者全員顔出しとかやってくれそうだな
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4126週目
51 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 14:53:17.36 ID:kE/TrLOt
>>42
G4Uパックはファンディスクさー
とりあえずベスト版がベスト版かと
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4126週目
60 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 15:00:25.96 ID:kE/TrLOt
>>54
皆さーーーーーっん!!
知ってましたか? もうすぐ月曜日ですよ!
あたし、月曜日大好きですっ!
だって、友達や先生に会えるんだもん!
楽しみだなーーーーっ! はやく月曜日来ないかなーーーーー!!!!!
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4126週目
73 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 15:10:36.00 ID:kE/TrLOt
>>65
でも寂しい気持ちもある
何も知らない人は2を見てああ、こういう物なんだな…と認識するわけで
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第526週目
221 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 15:20:28.90 ID:kE/TrLOt
涼ちんにセクハラ、じゃなかった浴衣を着せられないのが残念すぎる
ぐぬぬ
どしてパンドラボックスは隔離仕様なんですかー
うわーーーーーん!!!
うわーーーーーーーーーっん!!!!!
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4126週目
97 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 15:32:20.08 ID:kE/TrLOt
>>91
大体何でSPなんだよ
ずっと疑問に思ってたけど
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4126週目
103 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 15:36:57.92 ID:kE/TrLOt
>>99
DSやろうぜ
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第526週目
243 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 15:45:06.14 ID:kE/TrLOt
>>237
Vitaちゃんの穴にはUMDは入らない
なのでDL版でなければPSPソフトは動かせない
SFはDL版の販売がアナウンスされてるので大丈夫
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4126週目
119 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/07/01(日) 15:47:30.91 ID:kE/TrLOt
>>106
そか
よかった

でも出来れば美希をプロデュースしてもらいたいが
Vitaでリメイクの可能性は…ないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。