トップページ > ギャルゲー > 2012年06月06日 > t0rZgVVe

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000217010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4103週目
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4104週目

書き込みレス一覧

THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4103週目
892 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/06/06(水) 20:20:50.14 ID:t0rZgVVe
ただいま。

>>890
出来は普通にいいよ。
組みやすいし。

THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4103週目
896 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/06/06(水) 20:29:54.57 ID:t0rZgVVe
>>894
冗談抜きで「AGEプラモスレより神姫スレの方がAGEプラモのupや活用が多い」って言われたんだもんなw
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4103週目
991 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/06/06(水) 21:49:43.93 ID:t0rZgVVe
痛いか・・・・

足の小指を小指の骨を折る勢いでぶつけて、実際に折ったとき
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4104週目
103 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/06/06(水) 22:38:01.68 ID:t0rZgVVe
会社的に「失敗にしたくない」種と違って、

AGEは「失敗だな」という雰囲気はあるんだよなぁ。
放映2か月後に発売されたGジェネで急きょ表紙が差し替えられたりしているし。

AGEのゲームで初代や種、00が出るのは絶対売れないだろうに対するコテ入れだろうし
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4104週目
119 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/06/06(水) 22:43:25.06 ID:t0rZgVVe
まあ、種のDVDもアイマスに対するライブみたいに「メイン」じゃないからなぁ。
そのプラモも微妙だったし。

それでもその数字さえ出ていないAGEはもっとアレだけどww


THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4104週目
122 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/06/06(水) 22:45:05.42 ID:t0rZgVVe
>>117
フラッグやティエレン、ジンクス、アヘッドはかっこよかったぞ。

デザインというよりあれらは劇中の動きがよかったのが主な要因だけど
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4104週目
130 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/06/06(水) 22:48:41.14 ID:t0rZgVVe
>>126
なんだかんだいって、ある意味今までのガンダムでは出せなかったヴェイガン系列は
評価できると思う。

出しただけで活躍の場がなければ敵メカなんて買わないけど。

味方側は中途半端。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4104週目
135 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/06/06(水) 22:50:49.54 ID:t0rZgVVe
>>129
劇中の活躍がなければ、フラッグが尼ラン2位なんて記録なんて出ないだろうし。
映画までに系列は消えていただろうな。

>>131
ぶっちゃけ00系の機体って設定画だと本当に微妙だと思う。
それを補うどころか覆すレベルの戦闘アニメだったけど
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4104週目
142 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/06/06(水) 22:53:39.06 ID:t0rZgVVe
>>132
ほんとになー。

>>136
結局さ。長い目で見たら
AGEシステムの進化ってガンダムでも底辺レベルなんだよな。
00だとわずか2年とかのレベルで化け物レベルの機体作ったりしているし
宇宙世紀でももっとスパン短いし
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用4104週目
150 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2012/06/06(水) 22:57:46.69 ID:t0rZgVVe
>>147
ジェガンでも14くらいだし、その初代以上の性能機ならすでに出来ているジャン。

本体の量産以前に両手両足の換装パーツをそのまま作るのでさえ数十年かかっているんだぜ?
AGEは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。