トップページ > ギャルゲー > 2011年10月18日 > Q4CYMLrx

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/1529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000005400000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ170
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3763週目

書き込みレス一覧

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ170
424 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/10/18(火) 09:20:48.87 ID:Q4CYMLrx
>AKB48が初めてTVアニメ化
>来春放送開始予定
>主人公のアイドル候補生9人が目指す“伝説のアイドル”
9人で伝説のアイドルを目指すのか、へー

>主人公9人の声優は、AKB48、SKE48、NMB48 総勢200人 30人を選出
>「将来的に声優の仕事にも挑戦したい」という意気込みがあり、パフォーマンスにも優れた9人を決定する。
パフォーマンスに優れたってことはライブもやるんだろうね

俺はこれに似たゲームを知ってるんだがなんだろう(笑)
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ170
425 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/10/18(火) 09:22:16.06 ID:Q4CYMLrx
>>421
AKBのレギュラー連中は伝説のアイドル扱いになって
それ以外から9人選抜して声優やらせたり主題歌担当させたりするんだと
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ170
427 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/10/18(火) 09:35:52.61 ID:Q4CYMLrx
AKBゲーはバンナム開発なんだよな
石原ならPSPのAKBゲーが来た段階で立場上
AKBアニメ化の噂ぐらい聞いてた可能性は高い
鵜之澤なら尚更だ
そしてAKBアニメスタッフはこの↓豪華メンツ
こりゃ強気にもなるわな

【メインスタッフ】
■企画・監修:秋元康
AKB48総合プロデューサー
■原案・総監督:河森正治
映画『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』(原作・監督・ストーリー構成・メカデザイン)
『劇場版マクロスF 恋離飛翼 〜サヨナラノツバサ〜』(原作、総監督、脚本、メカデザイン)
『劇場版アクエリオン』(原作・監督・脚本・メカデザイン)
■シリーズ構成・脚本:岡田麿里
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』『花咲くいろは』『とらドラ!』
■キャラクターデザイン:江端里沙
『マクロスF』
■監督:平池芳正
『WORKING!!』『アマガミSS』『スケッチブック〜full color’s〜』
■エグゼクティブプロデューサー:大月俊倫
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(プロデューサー)
■アニメーション制作:株式会社サテライト
『マクロスF』(TVシリーズ・劇場版) 『創聖のアクエリオン』(TVシリーズ・劇場版) 『しゅごキャラ!』(TVシリーズ)
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ170
430 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/10/18(火) 09:51:36.32 ID:Q4CYMLrx
AKBはレギュラーチームの名称であって補欠チームは3つある
そこから3人ずつチョイスって形なら9人も妥当ではあるが
AKBの伝説のアイドル達は8人なんだよな
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3763週目
352 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/10/18(火) 09:57:32.57 ID:Q4CYMLrx
何ヶ月か前に2スレで「アイマスの後釜にAKBが来ても石原支持してくれる?」
みたいな事を書き込んだ奴がいなかったっけ?
まぁAKBアニメ監督は河森さんだから石原がどうこうやれるとは思えないがゲーム化したら
担当はバンナムだろうし、多少の絡みはあるかも知れないしな
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3763週目
356 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/10/18(火) 10:02:16.15 ID:Q4CYMLrx
で、そうなると気になるのがこのやる夫AA
ttp://hissi.org/read.php/gal/20101118/Z3g2U1d1UTU.html

箱版2はPS3版2の犠牲になった、という考えもチラホラ出てるが
これすらもその次のゲームへの犠牲だったとしたら…

アニメとゲームの同時展開はどこもよくやるから
AKBアニメと同時にゲームが出るかも知れない
そうなるとその開発はどこが担当するのか…
PSP版AKBゲーを作ったバンナムチームなら石原は関係ないだろうけどね
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3763週目
359 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/10/18(火) 10:03:54.38 ID:Q4CYMLrx
昔からゲームの質は開発の良心で決まると言われてた
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ170
433 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/10/18(火) 10:06:34.47 ID:Q4CYMLrx
>>431
それは尺の問題
映画の尺(60〜180分)とゲームアニメの尺はまた違う
だからシナリオ構成も違ってくるし
原作アニメ小説ゲームのやつを映画化すると原作ファンに物足りない作品になるってのも
尺が足りなくて表現できないというこの辺が理由
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3763週目
364 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/10/18(火) 10:08:53.63 ID:Q4CYMLrx
声優が素人でも河森がいるから分からんぞ
あの人は声にはそれなりに気を使うだろ
これで駄目なら河森もクリエイターから興行師に肩書き変更だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。