トップページ > ギャルゲー > 2011年07月28日 > dlosZjxT

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/1793 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011121030000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3579週目
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ164

書き込みレス一覧

THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3579週目
458 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/28(木) 11:42:59.27 ID:dlosZjxT
>>455
あれ小太りのおっさん以外が乗ってるのをみたことがない
局所的になにか流行ってるんだろうか?
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ164
748 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/28(木) 12:47:07.21 ID:dlosZjxT
>>747
普通だと面白くないとか考えちゃうのは素人の創作によくあること
意表を突くことそのものが目的になって、それで全体が面白くなるかどうかの検証を怠るパターン
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3579週目
634 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/28(木) 13:58:13.22 ID:dlosZjxT
>>626
あれは父親世代の頃のジャンプとか週刊漫画のノリに近いんだよな
主役が女の子で女の子向けとして作ってあるけど、骨子の部分で30代のおっさんには合うんだと思う
薄い本関係無しに
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3579週目
650 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/28(木) 14:06:45.01 ID:dlosZjxT
>>643
バトルが引き合いに出される事が多いけど、それよりちゃんと友情してるのがポイントだと思ってる
ああいう直球の捨てて中二に走っちゃったからね、少年漫画
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3579週目
713 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/28(木) 14:41:31.56 ID:dlosZjxT
>>704
据え置きさえ無視できるならどうにでもなると思うけどな
過去のゲーム業界の売上本数とか意識せず、事業を反復継続していくことだけ考えればやっていけるはず
要するに数千本だけど黒字ですって状況になればいいわけだ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3579週目
836 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/28(木) 15:57:02.97 ID:dlosZjxT
>>825
一本一本で見れば黒字のものがちゃんとあったとしても、ジャンル全体会社全体で赤字になるパターンもあるでしょ
洋ゲーなんてまさにそのパターンで、アホみたいに金かけて作ってアホみたいに売っても会社は赤字とかワケ分からんことになってるし
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3579週目
904 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/28(木) 17:03:18.78 ID:dlosZjxT
>>879
終局はあれ当事者の合意によるんだよね?
なら実はまだ打てるところがあったとか素人同士だと起きそうな気がするんだが
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3579週目
918 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/28(木) 17:06:39.08 ID:dlosZjxT
>>906
乙だなんて口が裂けても言わない乙
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3579週目
929 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/28(木) 17:10:01.92 ID:dlosZjxT
>>919
やっぱあるんだw
長年の疑問が解けたよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。