トップページ > ギャルゲー > 2011年07月26日 > glQNIDTT

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/1777 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000300000051003100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3574週目
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3575週目

書き込みレス一覧

THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3574週目
304 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/26(火) 08:31:55.68 ID:glQNIDTT
あれで良くやってるとか、間接的に頑張ってあのレベルの無能と言ってるのと同じだからな
擁護の仕方考えた方が良いよ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3574週目
313 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/26(火) 08:37:21.95 ID:glQNIDTT
なおゼノの時の長井も単独では初監督である(共同含めれば2回目)
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3574週目
316 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/26(火) 08:38:45.91 ID:glQNIDTT
>>306
安価付けなかった俺悪いが
俺のレスは>>290に対してな
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3575週目
37 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/26(火) 15:23:26.10 ID:glQNIDTT
>>1乙
声スレ見てたら今月のDLCカラデイて聞いたけど本当?
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3575週目
48 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/26(火) 15:28:20.19 ID:glQNIDTT
まあ脱落した原因はハードじゃなくてソフトの問題なんで
改善されない限り、一回騙されて買うバカはいても、その後居着かないでしょう
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3575週目
54 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/26(火) 15:30:29.72 ID:glQNIDTT
まあカラデイはそもそもL4U用の曲を無理やりSPテーマにしたから
10色版で正解なんだけどね、12色版は曲としては最低の代物だし
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3575週目
73 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/26(火) 15:41:01.72 ID:glQNIDTT
>>65
だからあんな約2万円のパッケ売りつけることにしたんだろう
多分SPの時に思ったよりDLCで美味しい思い出来なかったんじゃないかな
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3575週目
105 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/26(火) 15:58:49.31 ID:glQNIDTT
27日に色んなもん発売しすぎだろ・・・もう財布が寒くなることはないが
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3575週目
168 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/26(火) 16:39:09.47 ID:glQNIDTT
今回は既存な上にL4Uにもあるカラデイじゃなあ
PS3の件が無くてもLOBMよりさらに下だろ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3575週目
422 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/26(火) 19:25:21.58 ID:glQNIDTT
まあWが腐女子向けというのは、完全に後からの難癖、結果論だがな
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3575週目
487 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/26(火) 19:52:02.89 ID:glQNIDTT
今更エイプリルフールのネタ引っ張って来るなよ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3575週目
499 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/26(火) 19:57:23.16 ID:glQNIDTT
横浜はいい加減ハマスタとまともな契約をすべき
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3575週目
527 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/26(火) 20:07:41.99 ID:glQNIDTT
80打点王は95年だ、小久保が28本でHR王だった年
96年はニールが二冠、なお首位打者は


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。