トップページ > ギャルゲー > 2011年07月16日 > mT2GAhkw

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1546 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000031061011104000900010819112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3536週目
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3537週目
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3538週目
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3539週目

書き込みレス一覧

<<前へ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3539週目
285 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/16(土) 23:25:52.34 ID:mT2GAhkw
>>270
まあ多分愛ちゃんの性格考えると「普通に頑張っても絶対に越えれない相手」じゃないといけなかったんじゃないかなぁ。
それこそDSの765アイドルとほぼ互角だと、むしろ愛ちゃん自身がそこで満足してしまうような気もするし。
母親越えが目的だけど、それだけが全てじゃない。というか
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3539週目
292 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/16(土) 23:28:24.80 ID:mT2GAhkw
>>280
スパロボの場合は、まず目的として「ロボットアニメを見せる」があって、
そこでできる範囲でゲームをいじっている感じもする。
根本から変えてウインキーみたいにするとそれこそ主役ユニットでも雑魚化するし。

THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3539週目
303 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/16(土) 23:32:11.96 ID:mT2GAhkw
>>297
MSの存在意義を否定するビーム吸収とかな。
だからこそ今のスパロボは「強弱あれど使えば全部の機体がそれなりに使える」という条件の中で
出来るだけSLGとして何かしようという苦心はあるんだよね。
小隊制とか。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3539週目
311 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/16(土) 23:34:36.56 ID:mT2GAhkw
>>299
悪い意味で「ファン向けだから勢いで十分」「ファンならそういうとこしなくても補完してくれるでしょ」
しか見えない
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3539週目
327 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/16(土) 23:38:55.54 ID:mT2GAhkw
>>310
そこで手違いで自分の分も頼んでしまって。アイドルに対しまだ未練があるということもできるんじゃないかな。
律子Pという前提がダメだけど、じゃあやる設定においてきちんと生かすということ考えないのは
駄目だと思う。

>>312
まあ頑張っていると思うよ。スパロボはだからこそ「ムービーゲー」や「版権便り」とか
言われながらも20周年も続けれたと思うし。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3539週目
335 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/16(土) 23:40:49.67 ID:mT2GAhkw
>>322
正直ウインキーだとその格差がひどかったよな。
宇宙だと最強武装使えないダイモスとか、NTでなければ人に非ず状態なコウとか
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3539週目
353 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/16(土) 23:45:40.49 ID:mT2GAhkw
>>345
使えんことはないが、普通にプレイすればほぼ使えない。

今のスパロボはいろんな意味で敷居が下がっているのもあるし、そういう意味では
「無理しなければ全く使えないこともない」というのは、逆に客を離れさすのかもしれないしなぁー
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3539週目
355 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/16(土) 23:47:19.03 ID:mT2GAhkw
>>349
ラスボス戦が通常戦闘BGMだったメダロットの悪口はそこまでだwww
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3539週目
363 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/16(土) 23:48:45.49 ID:mT2GAhkw
>>356
そういう人は「やよいor伊織」が「なぐさめる」だけで行けるもんさ。
ソースはロックマンXのゲームだけですぐに歴史とかかんがえる俺。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3539週目
378 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/16(土) 23:52:10.99 ID:mT2GAhkw
>>370
その辺の悪いこだわりはアイマスでもあるしねぇ。
ウインキーは魔装のリメイクできちんと出来るようになったけど

>>371
物によっちゃ限界フル改造、運動性改造ゼロでも赤くなるしなぁ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3539週目
389 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/16(土) 23:55:38.27 ID:mT2GAhkw
>>386
しかし、そういう人たちがかつての精鋭たちのようにはならんわな。
アニメ見て「アー楽しかった」だけで終わるだろうし。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3539週目
396 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/16(土) 23:58:06.27 ID:mT2GAhkw
>>393
歌ぷりの確変はまさに異常だ。

>>394
見れるならAVのインタがあるやつを見てみるといい。
そっくりだから。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。