トップページ > ギャルゲー > 2011年07月07日 > qZKqd5eg

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/1804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000104200000021313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第195週目
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察72本目

書き込みレス一覧

【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第195週目
243 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/07(木) 11:59:44.83 ID:qZKqd5eg
全面広告の掲載費見たらひっくり返ったわw
社長、765プロは貧乏事務所じゃなかったんですかぁー!?
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第195週目
336 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/07(木) 13:20:18.04 ID:qZKqd5eg
なにも今日動けないからって諦めることはない
各地の新聞回収の日に合わせて遠征すれば(ry
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第195週目
342 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/07(木) 13:26:14.54 ID:qZKqd5eg
>>338
いくら理由付けようが、トレントは無いわ
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第195週目
383 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/07(木) 13:50:22.19 ID:qZKqd5eg
>>377
これ、なんか面白いのか?w
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第195週目
388 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/07(木) 13:57:47.10 ID:qZKqd5eg
>>387
おつかれチャオ☆
関西版ええのぅ
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第195週目
408 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/07(木) 14:06:34.31 ID:qZKqd5eg
>>396>>398>>399
この間僅か14秒である
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第195週目
467 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/07(木) 14:42:44.03 ID:qZKqd5eg
響(お笑い芸人)ー!!
はやくきてくれーっ!!!!
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察72本目
549 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/07(木) 21:20:12.37 ID:qZKqd5eg
>>453
>まゆりが13日に死んだ世界線も14日に死んだ世界線もあったけど
いや、あったのはどちらか一つだろう
理論上はどちらにしても0.000000に収束するって事で
両方実在したがそれが一つに融合するって意味じゃない

>>449
タイターのメールの何を確認すりゃいい?
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察72本目
552 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/07(木) 21:37:00.22 ID:qZKqd5eg
その意思のようなものを感じられるのはオカリンだけだが
皆が感じられたら新たな宗教が現れそうだな
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第195週目
967 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/07(木) 22:39:43.43 ID:qZKqd5eg
>>915
乙ですよ!乙!

敏腕Pであるこの俺が脛で大根をすり下ろすしかないようだな…!
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察72本目
568 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/07(木) 23:06:50.69 ID:qZKqd5eg
認識することで収束する、なんて事はない
量子論のような理屈や独我論のような理屈はシュタゲには出てこない
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察72本目
573 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/07(木) 23:19:25.38 ID:qZKqd5eg
>>572
仕事するきっかけ、という意味なら常に仕事してるだろう
仕事の内容をどうやって選ぶか?という意味なら、答えは無い

だとすると、と言うのは>>568を前提とすると>>572の疑問が生じるという意味だろうが
その辺りからからして>>572の疑問の内容がよくわからない
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察72本目
575 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/07/07(木) 23:35:10.59 ID:qZKqd5eg
>>574
それに関しては>>238だと思ってる
それを承知の上での>>574なら、「偶然じゃないか?」が俺の答え

まゆりが死ぬ事に収束するのと同様に、オカリンが知る事に収束するというだけ
具体的な収束する事象と収束しない事象の差に関しては、作中からはの情報だけでは「人知の及ぶところではない」としか

一種の思考停止に見えるかも知れないが、オカリンだけを特別扱いするよりは納得できる説明を付けられる場面が多くなる選択だと思ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。