トップページ > ギャルゲー > 2011年06月27日 > 1HPVBeON

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数07231000000010000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3489週目

書き込みレス一覧

THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3489週目
182 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/27(月) 01:16:20.63 ID:1HPVBeON
>>178はアイドルに手を出しまくった後、りっちゃんの命令で高野山に送られて切腹させられるのか
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3489週目
194 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/27(月) 01:21:13.49 ID:1HPVBeON
>>189
そもそも石原が的確に把握してるキャラなんているのかあれ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3489週目
209 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/27(月) 01:30:46.77 ID:1HPVBeON
>>200
ゲームがアニメ化される時、アニメスタッフが原作ゲームの知識ゼロで仕事にあたるとかは
全然珍しくないけど、同じゲームのスタッフ責任者がそれとか冗談キツいわな
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3489週目
219 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/27(月) 01:37:28.65 ID:1HPVBeON
>>212
むしろ主人公が完全に戦争の原理を悟ってて、甘いことを言い出す周囲の連中をその都度
論破しながら激戦を生き抜く話が見たいんだが、売れないんだろうなそういうのw
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3489週目
230 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/27(月) 01:43:34.80 ID:1HPVBeON
>>221
一言「お前に話す筋合いはない」で済むメールだな。リソース()の無駄使いだろこんな長文
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3489週目
243 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/27(月) 01:47:07.82 ID:1HPVBeON
>>236
「あの連中を助ければどれだけ利益があって、どれだけリスクを背負うか……さて、ここは思案のしどころだな」
とニヤニヤしながら銃に弾を込める主人公を希望する
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3489週目
255 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/27(月) 01:55:13.65 ID:1HPVBeON
>>246
知らなかったんで調べてみたけど、17歳でこれとは末頼もしすぎるわw
得物がウインチェスターM1897ってのもいいな
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3489週目
287 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/27(月) 02:34:23.43 ID:1HPVBeON
>>285
2スレではまずありえないレスの数々にちょっと感心した
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3489週目
289 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/27(月) 02:38:59.34 ID:1HPVBeON
>>288
「普通に面白いじゃ売れない」という現実をイヤと言うほど見てきたんじゃなかったのか俺ら
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3489週目
315 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/27(月) 03:23:35.85 ID:1HPVBeON
今更だけど、アニメDVDは収録時間の割に値段が高すぎる。販売数の割に製作費が
高いから仕方ないとか、そんな業界の事情を客は知ったこっちゃない。一本6、7000円、
最短一クール作品でも全話分揃えたら4万超えるようなものをライトファンがそうそう
買えるわけない。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3489週目
324 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/27(月) 03:41:02.04 ID:1HPVBeON
>>322
収録時間二話45分程度の一本あたり2000円台、一クール分で1万2、3千円分ならなんとか適正価格
というところだろう。それ以上だと狭い層しか買わない。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3489週目
328 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/27(月) 03:56:41.46 ID:1HPVBeON
>>326
映画やドラマのDVDの収録時間及び価格との対比から。これでも割り引いたつもり。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3489週目
334 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/27(月) 04:07:58.95 ID:1HPVBeON
>>330
普通の客はそんな事情に頓着しない。「映画が150分で3,000円ぐらい、少し古くなればその
半値ぐらいに下がるのに、アニメは45分で6000円だって? ボッタクリすぎだろ」としか思わない。

自分がそれほど詳しくもなく強い思い入れもない業界の商品買うのに、いちいちその業界の
裏事情なんて慮らないだろ?
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3489週目
561 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/27(月) 12:01:15.06 ID:1HPVBeON
>>441
>「アイマスを支えている自分」や「自分をちやほやしてくれているコミュニティ」が大事

厨二病乙としか言いようがない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。