トップページ > ギャルゲー > 2011年06月18日 > 6+YSnfYT

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/1608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000216200001000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目

書き込みレス一覧

【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目
40 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/18(土) 02:49:56.68 ID:6+YSnfYT
鈴羽はそう主張してるってだけだな。その鈴羽のソースはαの未来岡部
β岡部がαとβの狭間と指摘したのがα基準で言う1.048596で、実際に劇中でそこに到達する
αの未来岡部が、1ジャストが境界なのか、ただの目標値だったのか、実際にどう考えたのかは明らかになっていないし
劇中でSG世界線に到達してる以上、βの未来岡部の方がタイムマシンだけでなくダイバージェンスの研究についても精度が高かったと考えざるを得んよ
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目
57 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/18(土) 11:34:12.58 ID:6+YSnfYT
>>54
α未来オカリンはいい線いってたが、1ジャストではなく1.04近傍だったでFA
ちなみにβ執念オカリンはα基準の数値を知らんので、11章鈴羽はSGのダイバージェンスを相対値で言っている
(IBN5100によるデータ削除でβに戻る際、岡部には戻った先のダイバージェンスがαのメーター基準でいくつなのか知る術がない為)
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目
59 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/18(土) 11:48:52.71 ID:6+YSnfYT
何言ってんだこいつ?
β執念オカリンは一度もSGが1.04なんとかとは言ってないぞ?
あくまでβにいる執念オカリンが自分の現在いる世界線から見てどこがSGか割り出しただけ
だから鈴羽はここ(プレーヤーは数値を知ってる)からマイナスうんたらの世界線、という表現しかしていない
あくまでSGが1.048596だと判るのはプレーヤーだけで、劇中人物は誰も1.04…なんて数値は知らんよ
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目
64 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/18(土) 12:40:34.66 ID:6+YSnfYT
>>61
そんなどこのだれが作ったとも知れないもの持ち出しても話にならんわけだが
少なくともΩ世界線ではないだろうけどな、桁数足りなくて現在地すら示せないようなもの作るとは思えない
ならどこから来たのかと考えると、岡部と同じくαから来たんだろうよ

まあこれはあくまでダイバージェンスメーターであった、という前提での話でここからは個人的な感想
あれはあくまでどことも知れない場所に来てしまった、って演出の為のブツで特にその背景を作りこんでないと思うよ
もしくは綯ちゃんの夏休みの工作だな
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目
68 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/18(土) 13:19:21.96 ID:6+YSnfYT
>>67
で、Ωのメーターのようなものの表示は何か意味あるのかい?
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目
71 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/18(土) 13:38:42.69 ID:6+YSnfYT
>>70
意味はあるよ
目標とする世界線はアトラクタフィールドαではなく、また第3次大戦の起きるアトラクタフィールドβでもない
そして世界線シュタインズゲートはアトラクタフィールドの狭間である
つまりSGよりマイナス方向のアトラクタフィールドは岡部にとって不都合な世界で、それがどうなっているのかも把握していることになる
1.0から1.04の間にαでもβでもない別のアトラクタフィールドが存在していて、さらにそれを執念オカリンが把握できている論拠でもあるのかね?
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目
73 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/18(土) 13:46:05.25 ID:6+YSnfYT
必要の有無とお前の主張が正しいかどうかは全く関係ないがな
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目
75 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/18(土) 13:50:37.30 ID:6+YSnfYT
>>74
不都合だと知ってて1.0が境界だと主張する論拠はなにかね?
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目
77 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/18(土) 13:52:29.07 ID:6+YSnfYT
>>74
ちなみに必要かどうかに拘ってるのはお前だけなのでお互い様ではないよ
Ωメーターがどうとか自分で振って自分はそんなこと言ってないとか翻したり、言ってることがコロコロ変わる辺り実にアレくさいな
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目
78 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/18(土) 13:55:10.94 ID:6+YSnfYT
>>76
1.0から1.04間にはそのままアトラクタフィールドβが存在すれば不都合な世界であることと
1.0が境界であることの矛盾を説明する論拠を言ってるんだが?
不都合を無視してたわごと繰り返してるだけじゃん


【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目
81 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/18(土) 14:02:45.34 ID:6+YSnfYT
>>79
自分で>61を振って、こっちはあれはαのだろ、とちゃんと返してるだろうに
資料集もαの仕様だからバグってると書いてる訳だが?
>59に対する返しとしての>61には全く意味がないと論拠を示したが、では何を言おうとしたんだい?
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目
83 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/18(土) 14:12:48.70 ID:6+YSnfYT
>>82
残念ながら書いてある
「岡部が作った世界線変動率メーターでは、数値が1パーセントを越えることのみに意味があったので(中略)
''−''を表示する部分が存在しません」
αって一文字も入ってないからαのことじゃないもんね!とでも?
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察71本目
88 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/18(土) 19:40:11.86 ID:6+YSnfYT
>>87
ダイバージェンスメーターは世界のある値を計測した数値(何を測ってるかはマニアックス参照)で
未来オカリンは自分で計測したそれを基礎値としてメーターに登録していて、
メーターは随時現在いる世界のその値を測定して基礎値との差分を表示するように作られてる
タイムトラベルで移動させない限り、世界線が再構成されるたびにオカリンはその世界で基礎値を入力してしまうので
理論的には鈴羽が持ち出すまで機能していないはずである(もしくはタイムマシン研究中に既に機能するように調整したか)

メーターの話は2010年の鈴羽はどこからきたのか?という問題とも密接に関わっていて
・全ての鈴羽は同じ世界線、ダイバージェンス0から来ている
・それぞれの鈴羽は各世界線の2036年から来ている、メーターが何故統一された基準になるのかは不明
・年表の表記の仕方に語弊があり、各α世界線はSERNのディストピア完成の過程でダイバージェンス0まで再構成される
など色んな意見があって決着を見ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。