トップページ > ギャルゲー > 2011年06月05日 > SIdemF0g

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000762000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3446週目
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ159
†††††アイドルマスター葬式会場56日目†††††

書き込みレス一覧

THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3446週目
576 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/05(日) 11:33:51.17 ID:SIdemF0g
>>573
しかし、地方住人ヲタが地元のライブに来る人数よりも
東京からずっとついてくる人数のほうがずっと多いのがアイマス界隈の特徴なのさ

理由はわりとはっきりしてて、ライブやイベント多々・中の人も地上波アニメよりステージ仕事のほうがおおいって関係で
首都圏とそれ以外とでは情報量格差があまりにも大きすぎるから
地方住人にとってアイマス声優は「アイマス以外では見かけない人たち」だけど
首都圏の人間にとってはAKBに匹敵する「会いにいけるアイドル」なのさ
AKBファンのように「俺、アイマス声優の○○さんに個人で名前覚えてもらってるんだぜ」が密かな自慢の奴も多い
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3446週目
585 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/05(日) 11:42:30.22 ID:SIdemF0g
>>580
そらまあ、SP・DS・2と全部
「アケ・無印で築いてきた魅力の上にのっかった企画」でしかないものな
テキスト的にはアケの、グラフィック的には無印の
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3446週目
589 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/05(日) 11:44:48.57 ID:SIdemF0g
>>586
というか、今やそれ「しか」魅力が残ってないわけだしな
ゲーム開発側の無能の露呈が続いて楽スレすらライブ関連以外じゃまるで盛り上がらない
手抜きと他への責任押し付けを続けてきた部署と、
来た人間はなんとか楽しませて帰そうと必死だった部署が3年後に結果に差が出るのはあたりまえだが
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ159
771 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/05(日) 11:46:34.39 ID:SIdemF0g
でも修正する気もないんだから別に構わなくね?
情報ちら出ししながら微調整する、なんて芸当は公式の企画・運営力的に難しすぎるのだから
あとは野となれ山となれでヤケクソ気味にイベントで発表してとにかく盛り上げるしか
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3446週目
602 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/05(日) 11:55:09.55 ID:SIdemF0g
>>598
だが、そのやり方だと縮小再生産にしかならないのもまた事実
スタッフの保有するネタが最初のメンバーのところで尽きてしまって
二番手以降のチームはどうしてもぱっとしないことになっちゃう

キャラ引継ぎやったところで無能なスタッフが既存ファンに喧嘩売れば結局台無し

そう、問題はキャラ引継ぎの有無ではないのさ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3446週目
612 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/05(日) 11:58:12.65 ID:SIdemF0g
>>607
だから言ってるじゃん、無能なスタッフが既存ファンに喧嘩売ったからこうなるんだ、って。
引継ぎがあれば誰が作ってもこうなった、ってわけじゃない。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3446週目
613 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/05(日) 11:59:20.91 ID:SIdemF0g
>>610
918後に反対意見を圧殺しようとした連中が
公式からのフレンドリファイア食らってここで自説を展開できなくなり
楽スレ立てて逃げ出したからね
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3446週目
619 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/05(日) 12:01:59.19 ID:SIdemF0g
>>617
ドリクラやってから考えてみるといい
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3446週目
633 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/05(日) 12:06:36.60 ID:SIdemF0g
>>629
そもそも5月の時点で918のような発表を望んでいた人なんてアイマス界隈のどこ探しても極端な希少種でしたからねえ
918で「公式を支持する」っていう目的のために自分たちの希望を捻じ曲げた人が
その後「公式を支持する」って目的のためにさらに自分たちの希望を捻じ曲げたとしても、不思議はありませんや
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3446週目
637 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/05(日) 12:10:03.32 ID:SIdemF0g
>>624
事前に「3の元ネタは鴎外の『舞姫』」って公言されてたのと
3が1・2と比べて機種変わるわ予算かわるわで事前情報からすら凄まじい出来になることが判ってたこと
そしてなんだかんだで「正妻は帝都組」、「主人公はどこからどう見ても大神一郎」の二原則が守られてたことで
そんなに大きな問題にはならなかった
もともと「大神一郎」はプレイヤーの単純な代弁者ではなかったしね

だから、サクラの崩壊の大きな理由はやっぱりキャラ入れ替えだったんだわ
一番変えてはいけなかったキャラクター、「大神一郎」を変えてしまったこと
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3446週目
655 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/05(日) 12:22:30.43 ID:SIdemF0g
とる価値があるの?
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3446週目
689 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/05(日) 12:54:35.75 ID:SIdemF0g
>>682
石原のホームですよ、他人の仕事をかっさらって成果だけ持っていくのが石原だって意味でね

†††††アイドルマスター葬式会場56日目†††††
495 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/05(日) 12:56:20.50 ID:SIdemF0g
>>493
むしろ「まだLeafは東鳩ブランドで商売する気あったんだ!」って驚きのほうが先にきてたからなあ
キャラは完全に消費しつくされて二次創作界ですら影薄くなっちゃってたし
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ159
787 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/05(日) 13:08:35.85 ID:SIdemF0g
そもそも正確に理解しようにも、何がなにやらだったしね

本当の惨劇はこの茫然自失の状況を公式が軽く考えてることが露呈された
19時の石原インタ公開以降だったな
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3446週目
704 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/06/05(日) 13:16:28.70 ID:SIdemF0g
SPでも1000円で売るって時点でSPのDLCには手は出さなかった



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。