トップページ > ギャルゲー > 2011年05月09日 > D/oZmtPY

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/1317 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000100000005100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察69本目
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定122【総合】

書き込みレス一覧

【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察69本目
313 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/05/09(月) 06:19:04.25 ID:D/oZmtPY
>>291
あの流れなら別にいちいち反論や説明しないのもそんなに不自然じゃないと思うけどなあ 
ゼリーマンズレポートとIBN5100の関係なのか 
SERN自体とIBN5100の関係なのかも判然としないし 
それにオカリンだし
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察69本目
315 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/05/09(月) 10:12:27.88 ID:D/oZmtPY
うーん 
ダルがなんとなく答えなかっただけでも通せそうなもんにそこまで騒いでもなぁ 
何事もなかったように原作どおり進行するととしか思えないんだが
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察69本目
392 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/05/09(月) 18:20:36.75 ID:D/oZmtPY
いわゆるよく知られる平行世界解釈が 
同時に平行して存在するんじゃなく一つだけがアクティブになるってのが世界線解釈だろ? 
平行世界解釈だとゲームの主観オカリンは平和な歴史に辿り着けてもバッドエンドの平行世界はどうなんのって気持ち悪さが残るから 
世界線解釈を採用してるんだと思ってたけど
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察69本目
394 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/05/09(月) 18:28:28.60 ID:D/oZmtPY
Dメール+RSやタイムリープをして世界線を移動する時、 
違う世界線に移動するオカリンとその世界に残るオカリンと分裂するはずだよな 
そうじゃないとヴァルハラのオカリンや執念オカリンは存在し得ないし
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察69本目
402 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/05/09(月) 18:36:41.99 ID:D/oZmtPY
たまたま執念オカリンが主観オカリンに姿を見せたからって特別扱いするのもおかしいよな 
どの世界線にも未来オカリンはいてRS持ってるんだから 
一刹那ごとに上書きされてしまうよ
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察69本目
404 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/05/09(月) 18:40:59.36 ID:D/oZmtPY
>>400
だから実は多世界だよなんて事はないよって話だう
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定122【総合】
563 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/05/09(月) 18:43:33.15 ID:D/oZmtPY
ロボティクスノーツのハードルが上がりすぎてヤバイ 
今成層圏くらいじゃね
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定122【総合】
567 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/05/09(月) 19:03:25.95 ID:D/oZmtPY
カオヘとシュタゲの世界観が共有な意味があんまりなかったから 
ロボノでそのへん回収しつつ超名作にしてくれると信じてるよ 
DQで言うなら1、2を経て3くらいの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。