トップページ > ギャルゲー > 2011年03月20日 > 5y8pT17z

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/1229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00900000000010000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3287週目
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3288週目

書き込みレス一覧

THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3287週目
685 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/20(日) 02:03:14.97 ID:5y8pT17z
サターンの魔導物語は移植して欲しかったなと思っていたコンパイル厨だった俺。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3287週目
707 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/20(日) 02:08:26.83 ID:5y8pT17z
知ってる人がいるかわからんが、64はゲッターラブが面白かったなぁ。
確かセガハードでも同じキャラでタイピングゲーが出てたけど。
あのゲームは女性スタッフが結構関わってたんだったかな。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3287週目
721 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/20(日) 02:10:05.35 ID:5y8pT17z
>>701
マザー3……。
あれのために64買って待機していたのが知り合いにいたわ。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3287週目
736 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/20(日) 02:13:14.35 ID:5y8pT17z
>>720
アトリエも不思議のダンジョンも初期の方が好きだ。
初期のシンプルさと特異さに惹かれて買う事が多いから、シリーズで
要素が増えていくと卒業しちゃうなぁ。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3287週目
800 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/20(日) 02:33:41.51 ID:5y8pT17z
>>777
水晶の龍の野球拳…で許せないのはファミマガの方か。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3287週目
803 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/20(日) 02:35:31.43 ID:5y8pT17z
>>792
え、普通普通。
声優陣がへたれてるのもへたれてるなりに好きだったぜ。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3287週目
820 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/20(日) 02:44:15.13 ID:5y8pT17z
CDメッセージというと里見の謎が真っ先に浮かんでくる。実際聞いたことはないんだけどな!
確かマリーのアトリエとかもサントラが入ってたかな。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3287週目
831 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/20(日) 02:49:54.30 ID:5y8pT17z
エス◯ークつながりで、SFCのエスパークス思い出した。
あれって発売やけに遅れなかったっけ?雑誌見て買おうと思ってたのに結局買い逃した。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3287週目
836 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/20(日) 02:55:29.90 ID:5y8pT17z
ウィザーズハーモニーの事を思い出しながら、最初から男女混成ものシリーズと
女性キャラのみのシリーズは別物だよなあとあらためて思った。

そういや俺、混成もの比率所有率も高いかもしれん。
エランとかフェイバリットディアとかピノッチアのみる夢とかも持ってたわ。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3288週目
149 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/20(日) 12:34:05.57 ID:5y8pT17z
>>145
惨状を知らなかったのに加えて歌CDじゃない事を知らなかったんじゃない?
と歌CDならなんだかんだで買ってた気がする俺が言ってみる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。