トップページ > ギャルゲー > 2011年03月11日 > FEQpKZqQ

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/1872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000100000000000041613



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定102【総合】
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察66本目

書き込みレス一覧

【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定102【総合】
440 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/11(金) 02:39:41.51 ID:FEQpKZqQ
それはまったく否定できないな
最近証明されたばかりだし
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定102【総合】
634 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/11(金) 08:36:35.00 ID:FEQpKZqQ
>>630
俺はそれにビューティフル・ドリーマーとC†Cと型月のFD2作と紫色のクオリアとE17と時かけ(アニメ映画)足したくらいかな
扱われただけでいいならDQ8やハルヒや悪魔のミカタもありだな
まどまぎはまだ見てないけど、ループだループだと騒ぐ人はどれだけ創作作品に触れてないんだよって思う
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察66本目
275 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/11(金) 21:00:22.21 ID:FEQpKZqQ
クリアしたのだいぶ前だけど俺も分からない
ご都合主義と脳内で解釈してる
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察66本目
277 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/11(金) 21:05:18.84 ID:FEQpKZqQ
>>276
いやそれは覚えてるよ
過去へのタイムマシンで違う世界線に行けるんだったら「自分と対面すると重大なタイムパラドックス〜」なんて起こりえないよな、
と思って納得してないってこと
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察66本目
279 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/11(金) 21:08:34.15 ID:FEQpKZqQ
>>278
違う世界線の自分と出会うとどうしてタイムパラドックスが起こるの?
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察66本目
281 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/11(金) 21:15:50.96 ID:FEQpKZqQ
>280
違う世界線にお邪魔してないんなら違う世界線に行ってないってことじゃん
次レス遅い(かしない)
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察66本目
285 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/11(金) 22:53:02.68 ID:FEQpKZqQ
ただいま
>>284
違う世界線にお邪魔したの?
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察66本目
288 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/11(金) 23:00:34.25 ID:FEQpKZqQ
>>286
違う世界線の自分と出会うとどうしてタイムパラドックスが起こるの?
違う世界線の未来や未来は知っている世界の過去未来と同じである必要はないのに
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察66本目
291 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/11(金) 23:12:36.59 ID:FEQpKZqQ
>>289
それ時間関係なくない?
鈴羽の言葉に誤りがあると考える妥当性は十分にあるんじゃないかな
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察66本目
294 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/11(金) 23:18:22.19 ID:FEQpKZqQ
>>292
違う世界線のモノを見たとして、それがコズミック・ホラーだろうと自分だろうと死体だろうと驚くだけで、
驚くことで世界がやばくなったりすることはなくない?
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察66本目
296 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/11(金) 23:30:02.45 ID:FEQpKZqQ
>>295
人一人の観測によって世界が消えるって、これはそんなセカイ系の作品だったのか?

言いたいことは分かったけど、自分としては鈴羽の言葉はどの部分かが間違ってると思うんですよ、
違う世界線とタイムパラドックスの発言2つは矛盾してるように感じられるんで。

自分の最初にした書き込みのようなのは単なる思考停止ってのは自分でも分かってるし、
思考停止より穴が感じられてもちゃんと自説を展開できたほうがよほどいいってのも分かってるつもりなんで、
鈴羽の言葉はどの部分かが間違ってる前提で自分なりの考えを展開できたらなと思います。
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察66本目
299 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/11(金) 23:36:52.86 ID:FEQpKZqQ
>>297
まあそうかもしれんけど、結局最初にあった質問には答えられないしなー
とりあえず対立する仮説を提示できない自分は撤退せざるをえない。
実際のところ過去へのタイムマシンで違う世界線に行くこともできる、てのは今の最有力の仮説だと思うよ
ほかに考えつかないし
【シュタインズゲート】Steins;Gate ネタバレ考察66本目
301 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/11(金) 23:53:30.50 ID:FEQpKZqQ
>>300
このスレの70〜85あたりに多世界解釈についての議論があるんだけど
その話し合いの内容についてどう思う?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。