トップページ > ギャルゲー > 2011年03月09日 > OVLsivVy

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/1835 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33512200000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目

書き込みレス一覧

THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
62 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 00:39:01.38 ID:OVLsivVy
>1乙乙

>>32
「花の慶次」で傷口を小水で洗い流していたのを思い出した
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
77 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 00:41:44.80 ID:OVLsivVy
>>70
以前にアニメイト通販でフラゲ情報が出たみたいだけどね

お二人のPには申し訳ないが、現状出たとしてもどこまで売れるやら…
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
137 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 00:49:59.18 ID:OVLsivVy
>>73
ただどのあたりの話だったか思い出せない
ラスト近くのの最上攻めだったか、佐渡の領主話だったか

>>107
DS風に「輝くステージ(パチの玉とかホール的な意)に私も立ちたい!」
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
341 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 01:23:54.77 ID:OVLsivVy
>>143
遅まきながらサンクス
>>175
上手い事、大坂の石田と挟み撃ちに出来たかどうかかな?
それで徳川本隊が壊滅せず、家康が生き残って江戸に籠って
またにらみ合いになった可能性も
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
504 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 01:52:33.97 ID:OVLsivVy
>>368
まぁ仮に徳川が籠る展開になっても
何か裏工作で大坂方が離反する流れを作りそうだが>家康

ぶっちゃけ豊臣が生き残る策って、関ヶ原時点では無かったのかね?
大坂の陣の時はもうムリポ状態だっただろうけど
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
515 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 01:54:21.03 ID:OVLsivVy
>>493
銀河超特急までは、映画も原作本も見た

オススメは「雲の王国」かな
何気に本編と繋がっているのが嬉しかった
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
567 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 02:07:41.87 ID:OVLsivVy
>>530
明治時代の話だったね、メッケルだったかな>ドイツ帝国

配置的には東軍を鶴翼で取り囲んでいた西軍有利だったけど
その重要地点に配置されていた小早川含めた武将が裏切ったのがやっぱりね
まぁあの時代は『お家』を残すことが最優先だったから、責めれらない部分もあるが
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
614 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 02:22:50.05 ID:OVLsivVy
>>564
正直、美希と真美はエロさという点では、「2」の方が上と言えなくもない

好きか嫌いかはまた別問題だけど
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
634 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 02:30:22.87 ID:OVLsivVy
>>622
秀吉が亡くなって、茶々が口出ししてきて
『夫と支えてきた「豊臣」は無くなった』って感じた時点で
もう滅亡は避けられないと思ったのかね

そこで律っちゃんに繋げる発想が出てくるとは
イメージ的に想像しにくいけど、確かに律っちゃんって『夫を立てる妻』の役割が似合う気がしないでもない
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
657 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 02:35:08.57 ID:OVLsivVy
>>653
キャシャーンがやらねば誰がやる

まぁ映画版は微妙だったが
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
765 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 02:58:54.27 ID:OVLsivVy
>>662
なるほどw

他の765メンバーからも律っちゃんは
「困った時は律っちゃんに」って思われている感じだしね
本人もそれを嫌とは思っていないし、『おかん』要素あるしね
そんな律っちゃんをそっと支える役割が律子Pには求められるのかな

基本日本って女系社会と言えばそうだしね>主神が天照だし
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
852 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 03:30:52.03 ID:OVLsivVy
>>848
ラーゼフォン?

何か最終回はわけわかめだった記憶が
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
922 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 04:27:59.43 ID:OVLsivVy
とある肯定派の方の絵師サイトに出入りして、まぁ主義主張別にして
その方のアイマス絵は好きだったから、9.18以前から時折コメントなどしていたのだが
『まだ買う気はちょっと』みたいなコメントを数日前にして、その返信がさっき来ていた
遠まわしに『何で買わないの?買ってみてから批判云々』な返信が来たので
そっと『もうこれ以上言っても仕方ないので去ります』とだけ拍手してきた

たかが1人の意見を許容できないなんて、そんなに肯定派の方は余裕がないのかねぇ…
あと「草壁レイ氏」のツイッターを久しぶりにのぞいてみたら
違う意味で怖くなって、そっと閉じた
>ttp://twitter.com/reikusakabe/status/44482701377540096
そりゃあ、あなたと付き合いのある方ならそう言うでしょうけどさぁ
あれで「受け入れた」って思えるのが、違う意味で感心したw
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
938 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 04:51:38.29 ID:OVLsivVy
>>927
まぁその通りなんだがw

前々から自分のスタンスはそれとなく伝えていたし
今回のコメントも「その方のプレイ感想」を読んだ上で
『やっぱり今は買う気にはなれないので…』とやんわり伝えたのに
初めてめっちゃ強い非難気味な口調(コメント越しだけど)で
返されたこともあって、ちょっと引いてしまった

今の同人イベントなんか、ほとんど「2」信者の巣窟だろうし
『木製本出ても、別にどうもしないんじゃね?』とは思うけど
それが支持されているかどうかは別問題だってことには、草壁氏は分からないだろうが

>>908乙
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
956 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 05:09:25.68 ID:OVLsivVy
>>942>>945>>951
アイマス系関連のツイッターは2.24以来、軒並み見るのやめたなー
軒並み「2」で褒め合うツイート見ていて、気持ち悪くなってきたのでw

草氏の他のアイマス本とかユアメも好きだったし、個人的には応援していこうと思っていたんだが
直近の木製関連のツイートそれ自体を非難する気は無いけど
なんか『別次元の存在』が垣間見えて、呆れたと言うか応援する気が消えたと言うか…

まぁ確かに、これ以上触れてもちかたないですね
ご指摘ありがとう、今後は自重します
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3251週目
967 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/09(水) 05:25:52.27 ID:OVLsivVy
>>961
なんか久しぶりに見た気がw
>>962
ポンコツだが、美希の台詞には同意だ
本当にあのころがなにもかも懐かしい…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。