トップページ > ギャルゲー > 2011年03月04日 > euWzbrbI

書き込み順位&時間帯一覧

175 位/2240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00453000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ141
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142

書き込みレス一覧

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ141
942 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 02:04:13.89 ID:euWzbrbI
いやー、今日から始めたかが肯定派の言い分がわかったよ
前スレで誰かが教えてくれたがその通りの面白さ。
マジ普通。
良い点も悪い点もある。普通のゲーム。

竜宮ファンは浮かばれないが、惜しいことをしたな。


アイドルマスター 一歩引いた視点スレ141
955 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 02:31:35.36 ID:euWzbrbI
>>949
いや客は結構残ってると思うんだよね。
ただその残ってる客が、何故か嫌なら帰れ、観に来んな、
とか関係ない奴にまで喧嘩ふっかけてたからね。
俺も結局、様子見の結果で中古で買ったし。


アイドルマスター 一歩引いた視点スレ141
964 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 02:37:55.56 ID:euWzbrbI
>>954
多分ね、>>950が言ってるのは
アイマスがゲームシステムとして面白いのであればそれに越したことはないが、
そもそもアイマスの面白さというのはそういうことではなく、
言ってみれば、どれだけ「本気でキャラに恋に落とさせるか」みたいな
その延長の面白さが求められてるってことじゃないかね。

そういう意味では、さっき書いたけど普通の面白さ。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ141
982 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 02:56:09.51 ID:euWzbrbI
>>980
その矛盾は、他ならぬ公式自信が感じてるんじゃない?
内部事情が分からんから、適当なことしか言えんが
俺はゲームをやっていてかなり頑張って作ってるって印象を受けた。
明らかに何か事情があってできてないんだろうなって部分も感じた。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ141
991 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 03:03:40.46 ID:euWzbrbI
>>986
2から入った人はね、面白いと思うんだ。
でも1からやってる人にとっては、なまじ付き合ってきた時間が長い分
完全にリセットしてきた2はおいそれと受け入れがたい部分もあるんだ。
それがややこしいんだ。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
2 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 03:16:22.36 ID:euWzbrbI
>>1乙

深夜の一歩スレが
アイマス界隈で一番まともなスレ
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
11 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 03:27:54.91 ID:euWzbrbI
>>9
俺は竜宮に関しては、公式は半ば諦めてた感じがするのよ。
1stPVってたしか竜宮だけ出番なかったよね?
フェードアウトさせるのは既定路線だってのではないのか。、ここまで大炎上したのは予想外として、
ある程度受け入れてくれるんじゃないかっていう淡い期待があったんじゃないのか。
「ご安心ください」は、当然方便として。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
36 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 03:47:02.51 ID:euWzbrbI
>>20
あー、出番についてはそうか。
でも確か7/3の時点で、勘の鋭い人があの4人は外されるんじゃないかって騒いでたんだよね。
そして、TGS前にファミ通でプロデュース可能人数は9人って書かれてて、
「いや2週目から開放されるんだ」とかそんな擁護の流れになってたのを覚えてる。

公式は徐々に竜宮の処遇についてネタバレする流れにしてたのは間違いないはずなんだ。
何らかの事情で竜宮外しをしたとは思うが、その何らかの事情が全く分からないのが
ここまで事態をややこしくしてると。
それ以上はどうしても内部にいない限り分からないんだよな…



アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
41 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 03:53:25.95 ID:euWzbrbI
>>28
9.18以降むしろ、批判をできるだけ避ける方向にいたんじゃないのかな。
馬鹿にされる意見だが、S4Uは割と本気で突貫で作ったような気がしてる。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
79 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 04:23:40.37 ID:euWzbrbI
>>69
木星が思ってたより憎まれ役になってないのは既定路線じゃないのかな?
今後の展開を考えてると思うし、あのインタビューでは男同士の友情みたいなことを言ってたし。
ならなんで、竜宮削って木星入れたんだみたいな、
一緒に発表したせいでまるで竜宮とのバーターみたいな取られ方をしたのが最大のミスかと。
あとわざわざ木星入れた意味がゲームしても理解できない点とか。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
90 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 04:35:20.91 ID:euWzbrbI
>>87
それはかなり興味深い話題だな。
ゼノの声優が粘った結果ああなってしまったのなら、石原にかなり同情する余地はあるんだよな…
あの煽り癖さえなければ。

思えばアイマスは、L4Uがぼったくりだったり、SP、DSと余計な遠回りしてたり、
そのせいで2に対する期待値が異常に膨れ上がっていたり、どこでボタンの
掛け違いをしていたのか、まずそこから考えないといけないかもしれんね。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
98 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 04:54:53.12 ID:euWzbrbI
>>94
確かに、こっちが何を言っても仕事は結果責任だな。
公式が事情を言えないのは理解できるし、しょうがないとは思うが、
何も言わないことによって悪化してる事情があることも分かっててもらいたいな

俺も寝るわ。みんなありがとう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。