トップページ > ギャルゲー > 2011年03月04日 > C0yFfeWg

書き込み順位&時間帯一覧

138 位/2240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000201630201015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142

書き込みレス一覧

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
330 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 14:18:25.85 ID:C0yFfeWg
ジュピターはこれから開発していく方向で決定しているんだろうな。
GSも視野に入っているはず。

竜宮についてはなんで楽観的意見が出るのかわからない。
完全にフェードアウトでしょう。
そもそも金になるメンバーではないし、釘宮はプロモ展開するのに重すぎる。
アイマス2の移植完全版があったとしても、竜宮、特に律子をほかのキャラに
置き換えるのが困難である。
となれば、少なくとも竜宮の部分はまったく新規に作り直す必要がある。
だいたい竜宮のプロジェクトを動かす予定があれば、2発売前に発表する。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
341 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 14:43:34.39 ID:C0yFfeWg
ゲームのシナリオ部分はわりと変更が効きますが、グラフィックはそうはいきません。
おそらくアイマス2の企画段階ではアイドル13人とジュピターを使うこと前提で
進んでいたのでしょう。
ですが、次回作についてはまったくの白紙です。
これから決めることになると思われますが、アイマス2での竜宮小町については
不評の声が目立ちますので開発停止ということになるのでしょう。
S4Uだけ使えても喜んでもらえませんしね。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
390 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 16:51:03.29 ID:C0yFfeWg
>>382
典型的な悪役を演出しただけ
フェスシステムの象徴であり、ストーリー上も最後の壁
しょっぱなから敵対イベント多数
エンディングに絡む前にすっぱり撤退

……被害妄想、だったな……


アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
415 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 17:22:25.55 ID:C0yFfeWg
>>409
女アイドルだったら961のパターンをまたやるのか?
どうするつもりだ。
またそれが新キャラか。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
418 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 17:24:10.92 ID:C0yFfeWg
>>410
尺が長すぎます
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
423 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 17:27:05.65 ID:C0yFfeWg
>>420
ジュピターが憎めないなら、竜宮じゃさらに盛り上がらないですよね
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
440 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 17:36:35.18 ID:C0yFfeWg
>>431
ジュピターを男にしたおかげでもの凄いインパクトあったじゃん。
おまえらもいまだにジュピター、ジュピターって。
個性って大事よ?

評判良ければ、GSの企画が動くかもしれんしな。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
448 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 17:47:53.05 ID:C0yFfeWg
>>435
単純に竜宮一本のほうが話が浅くなるから。
竜宮→木星パターンがダメで竜宮一本がいいというのは、シナリオの巧拙の
問題ではなくて単に竜宮ひいきなだけ。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
451 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 17:59:08.39 ID:C0yFfeWg
>>446
本来、リストラとジュピターは別問題なんよ。
同時発表だったのが災いして思いっきり延焼したけどな。

ジュピターに限ってみれば絶妙の調整だったと思うよ。
発売前にあれだけ物議をかもしたが、プレイ後の評判はいいからな。
ジュピターを捨てキャラと考えていないのはゲームでの言動から
明らかだし、最終的には憎まれないようにつくってる。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
454 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 18:02:49.08 ID:C0yFfeWg
>>449
ああ、そういう話なの?
でも竜宮ラスボスは尺食うと思うよ。
少なくとも竜宮→木星は最短ラインで出来てるから。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
458 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 18:10:45.04 ID:C0yFfeWg
まあ、DLCの売上は落ちるわな。
不買やったのが熱いユーザーだったのは間違いない。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
463 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 18:18:22.79 ID:C0yFfeWg
>>456
最終的な公式の答えは「木星、961脱退」だからな。
これは公式が木星を捨てていない絶対のサインなので、本当に木星がヤバイと
思って削除に走ったにしてはおかしい。
撤回するなら、これを削除しないのはおかしい。

それまでの発言が「フカシ」だと思うのが妥当かとオレは思うけど。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
507 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 20:19:00.68 ID:C0yFfeWg
>>499
教えてあげたい
「今はアイマス無印を100%の精度で再現したとしても、それは無理!」
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
510 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 20:26:39.64 ID:C0yFfeWg
>>504
へー、これアニメのキャラデザ?
さすがアニプレ一押しだけあってレベル高いな。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
545 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 22:23:42.31 ID:C0yFfeWg
アニメ監督もピンからキリまでいるわけだけど、売れてる人はだいたい原作ファンを
味方にするけどね。
いちいち原作ファンの顔色は見ないだろうけど、原作の良さを生かす方向でつくってる。

GONZOなんかは監督の芸術性を全面に押し出してたけど、潰れた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。