トップページ > ギャルゲー > 2011年03月04日 > 2z7fHHWO

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/2240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21474000000000000002000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ141
†††††アイドルマスター葬式会場44日目†††††
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142

書き込みレス一覧

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ141
878 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 00:06:38.74 ID:2z7fHHWO
>>871
言われてみりゃそうか
スタッフの身売りを勘案に入れてるとか、考えつかないこともないがちょっと弱いな
しかしどうみても金回りが足りてないように見えるんだよな
ストーリーが売りだって宣言しといて、あんな三流ライターの群れを使うか普通?
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ141
902 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 00:33:37.61 ID:2z7fHHWO
>>890
いや、1やSPの成功実績が一応あるんだから、ある程度予算は降りやすいだろ
箱○がきついってんなら他機種で完全版商法やればいいんだし
単に予算不足のなかで必死こいてやりました、ってだけにしては色々つじつまが合わないように見える
微妙に陰謀論じみてるけど、裏でゲームス切り売りの算段とかが噛んでんじゃねえかなあ
†††††アイドルマスター葬式会場44日目†††††
672 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 01:03:01.10 ID:2z7fHHWO
確かにアイマスが斜陽なのは事実なんだが、
だからって撤退に際してわざわざ民間人殺してくみたいな真似する理由が皆目分からん…
素直に1のバージョンアップ版つくっとけば小金むしれたろうにな
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ141
952 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 02:28:58.99 ID:2z7fHHWO
>>947

けっきょく、ゲームとしては色々改善してるけどキャラゲーとしては色々アレだってことなんだよなー
売りはストーリーっていう宣伝の打ち方が絶望的にマズかった
ちなみに元ゲーム屋さんとしては、今後の展開はちゃんとやっていけそうに見えるの?
ぶっちゃけトーシロ視点からすると(ゲームの良し悪し関係なく)もう続かない気がしてるんだけど
キャラクター方面のパテ埋めが為されないと、現状の歯抜けですべてになっちゃうわけでさ

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ141
959 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 02:33:36.83 ID:2z7fHHWO
>>951
言っちゃ何だが、そういう熱狂に身を任せられる層がDLCだの何だのにバカみたいにつぎ込んでたんだと思うぞ
俺自身DLC最低限+気に入ったCDくらいしか買ってねえもん
商品を商品として冷めた目で見るような奴は、そんなに商売相手としておいしくはないはずだ
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ141
969 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 02:41:25.85 ID:2z7fHHWO
>>963
値段自体は今回みたいに上げるかがっつり下げるかの二択だと思う
DLC売上をニコ動とかからの新規層にまで広げたいなら、韓国MMO式の低クライアント高データも選択肢としてはアリ
さすがにそんな冒険はできんだろうから(バンナムだし)、ある意味手堅い価格設定ではあるんじゃないか
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ141
974 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 02:45:43.45 ID:2z7fHHWO
>>966
返信サンクス
なるほどねえ、マルチの弾が当たるか当たらないかは神のみぞ知るか…
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ141
994 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 03:06:11.36 ID:2z7fHHWO
>>987
いやいや、単に特にネットの匿名性のおかげで意見が極端に振れやすいってだけで
ネガキャンの大元になってる不満は確かに存在している
実際に今回のが良シナリオ良システム良サポートなら手のひら返してた奴が大半だろうさ
俺自身千早シナリオが満足いく出来だったらたぶん2スレに居ただろうしw

>>983
ネットで話題になりだしてから入ったクチ(俺含む)はだいたいそう見る層だろうねえ
アケからやり続けてる人は、かなり少数派になっちゃってるんじゃないか?
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
4 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 03:18:22.06 ID:2z7fHHWO
>>1乙

しかし実際、竜宮に関してはシナリオ上でちゃんとした手ごわいライバル扱いで顔を立てられてたら
噴出する竜宮Pの不満にカウンターが入ってここまでのネガキャンにはならなかったと思うんだよな
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
21 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 03:33:54.96 ID:2z7fHHWO
あ、まだ居られるか分かんないが元ゲーム屋さんとのID:uf+yUty9氏に聞いてみたい
木製関係のイベントが大幅に切られてるんじゃないかって推測が広まってるけど、
発売まで半年足らずしかなかったのにそこまで大手術ってきくもんなの?
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
24 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 03:36:03.35 ID:2z7fHHWO
>>10
確かに売上は好転しなかっただろうが、マルチ展開するなら風評は保たんとどうしようもなくないか?
まあ、バンナムがこうまでネガキャン貰うとは想像もしてなかったってことなのかもしれないが
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
29 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 03:40:33.60 ID:2z7fHHWO
>>23
なるほど
…どうも現状、進む方角は間違ってないがセンサーが鈍りまくってるせいで
小さな失敗が積み重なって大炎上という気がしてきた
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
39 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 03:50:19.15 ID:2z7fHHWO
>>28
それなら木製関係残してる気がするんだけどな
こんなこと言うと叩かれるかもしれないが、「木製が叩かれてないのは他が余りにも酷かったから相対的にマシに見えてるだけ」
って意見は眉唾だと思ってる。あのポジならそこまで叩かれなかったんじゃないか
シナリオの完成度増すためには木製関係を削るべきじゃなかったはずなのに
変に芋引いて突貫工事でシナリオ糞化して、叩きポイントを増やしたのは失策にしか見えない

ただ、ここまで言っといてなんだが俺の評価観がシナリオに寄りすぎてる自覚はあるのでズレてるかもしれん
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
45 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 03:57:00.90 ID:2z7fHHWO
>>41
やっぱり木製プロデュース削ってS4U突っ込んだんじゃないかねー
S4Uの機能、機能限定版っていうより旧式バージョンって感じがする
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
61 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 04:11:45.51 ID:2z7fHHWO
ヤバい橋を渡ってるっていう自覚もなけりゃ、これで行けるっていう確固たる自信もなかったわけだ
そりゃ失敗するわ…
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
75 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 04:21:27.10 ID:2z7fHHWO
そっち方面追ってないから詳しくは分からないが、
ライブ等のゲーム外の要素が混じってスケジュールがスパゲティ化して、ちゃんとした長期計画が立てれてなかったって感じだな
…あれ、これ今後のマルチ展開もダメなんじゃないか? 捌く能力ないだろう
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
77 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 04:22:07.72 ID:2z7fHHWO
>>73
お疲れさん、参考になりました
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
99 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 04:55:22.00 ID:2z7fHHWO
>>91
確かにしっくり行く。が、その路線だと雇用は守れてもコンテンツが先細りになって終わりそうだ
石原に同情はするが、人物評価としては無能と言わざるを得ない気がする
やっぱり下り坂の組織で調整型人間はスペックを発揮できないってことかね
バンナムの企業体質がアレだから下り坂なのか、下り坂だから企業体質がアレに見えるのかは判然とせんけども
他山の石にしないとなあ

俺も寝ます、お疲れ。大へん参考になりました
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
489 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 19:44:33.94 ID:2z7fHHWO
正直、この流れだと記事主の言うとおり正統な無印アイマスを使わないはずがないように思う
スロ業界には明るくないが、ゼノグラみたいにファンからもそっぽ向かれて
商業的にも爆死気味だったようなアニメでもぽんぽんスロ化されてんの?
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ142
498 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/03/04(金) 19:54:44.01 ID:2z7fHHWO
>>496
サンクス、半分以上なにこれって感じだ
ゼノグラがわりとあり得るってことが良く分かったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。