トップページ > ギャルゲー > 2011年02月26日 > uQUze0xd

書き込み順位&時間帯一覧

131 位/2730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00005246050100000000021026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。
†††††アイドルマスター葬式会場37日目†††††
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3172週目
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3173週目
†††††アイドルマスター葬式会場38日目†††††
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3180週目

書き込みレス一覧

†††††アイドルマスター葬式会場37日目†††††
407 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 04:01:37.63 ID:uQUze0xd
セガのミクとかはキャラが余所様の借り物だからな
パチ云々とかは原作サイドがパチとかそういう方向転換しない限りセガがどうにかできるものじゃないだろ
アイマスは原作サイドからジェノサイドしてきたからなw
†††††アイドルマスター葬式会場37日目†††††
418 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 04:22:22.91 ID:uQUze0xd
>>413
MMDに絶賛人材流出中だっけ、そういう人は別に素材がアイマスでなくても実力はあるんよ
そういう人らの琴線に触れる素材だったっていう点ではアイマスは良いコンテンツだったって言えるだろうね

>>412
DS組を主軸にして、765と961を無かったことにして展開すればなんとかなるんじゃね?
DS組以外に出てくるアイドルは全部新規、声優も売れ筋の若手を採用
リアルな設定に汚染された765プロはもう駄目だろ、世界設定をリンクさせて地続きにしたらそっちまで侵食されるw
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3172週目
588 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 04:31:34.99 ID:uQUze0xd
>>553
5人でも四天王とかいう人数合わないギャクもあることだし、御三家で2つでも別にいいかとw
普通に双璧にしてもいいけどさ
†††††アイドルマスター葬式会場37日目†††††
427 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 04:34:24.45 ID:uQUze0xd
でもいまのままだと
Q.「なぜ小鳥さんはアイドルとして売れなかったのか」
A.「同人活動のほうを優先したから」
とかになりそうなんですが…
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3172週目
634 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 04:41:21.82 ID:uQUze0xd
>>620
いっそ険悪になる川原で殴りあいの喧嘩をして
夕日をバックに仲直りくらいの、なんだよそれwwwwって言うくらいのギャグにしてくれたほうがマシだよな
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3172週目
809 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 05:45:14.10 ID:uQUze0xd
>>792
調理人が今現在付いている常連が嫌いだったんだろう
俺が作れば別の客層を呼び込める、で味変えて常連撤収、新規も来ない
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3172週目
846 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 05:59:12.22 ID:uQUze0xd
音ゲーっつても一定リズムで刻むだけだし単調すぎやしないか?
その刻みも途中でアピールとか入ってブツ切られるし
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3172週目
870 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 06:16:43.77 ID:uQUze0xd
>>854
倍率高いの押してきゃ勝てる2と、流行1位をアピっててもジェノで駄目になるアケや無印とは全然違うだろ
対人は削られちゃったし、簡単にはなったんだろうが物足りない気がする
パラメータ重視にしていっそ削っちまえと思うけどな
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3172週目
888 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 06:23:50.77 ID:uQUze0xd
>>878
アマゾンレビューは、アマゾンの在庫がはけるまで凍結してるんじゃないのかなw
バンナム側というよりアマゾンの都合な気がしないでもない、損はしたくないだろうからな

予約ランキングとか伸びてたのに初回限定版余ってるってどんだけ仕入れたんだ
もしくはキャンセルいっぱいされたかw
†††††アイドルマスター葬式会場37日目†††††
452 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 06:25:16.76 ID:uQUze0xd
片思いの子に気になっている人がいると相談持ちかけられるとかですね
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3172週目
945 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 06:44:42.76 ID:uQUze0xd
>>913
微妙ゲーというか、アイマスで失敗したという印象が根付いちゃったら
アイマスの続編という売り込み方は出来ないだろうし
またアイマス2と同じ展開になるんじゃね?と警戒されまくるだろ
初動壊滅、口コミでジワ売れからやり直しだよ、成果主義のバンナムでやる人がいればだけどなw
手っ取り早く版権切り売りして終わりな気がする、パチとかな

>>915
乙4U
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3173週目
33 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 07:10:12.19 ID:uQUze0xd
>>29
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas78156.jpg
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3173週目
76 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 07:24:20.26 ID:uQUze0xd
>>67
マインドシーカーはなんか最後のほうはストレートでクリアしちゃったんだが
エンディング覚えていない…
†††††アイドルマスター葬式会場37日目†††††
477 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 07:40:53.09 ID:uQUze0xd
>>470
むしろ既存からの収録曲をあげたほうがはやいという

アケ曲→アレンジでTHE IDOLM@STER 2nd-mixが入っただけ
無印→ごまえ、リレ、MBF
MA→目が逢う、迷走、コスモス、キラメ、「i」
L4U→Do-Dai、マイソン、シャニスマ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3173週目
137 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 07:44:22.06 ID:uQUze0xd
>>128
ソニーの場合は拡張性を潰してくるから初期モデルを1つ買っておくと後々便利
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3173週目
149 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 07:46:42.62 ID:uQUze0xd
>>144
PS2が遊べるのは初期型だけじゃないか
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3173週目
175 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 07:53:26.84 ID:uQUze0xd
>>154
それが出ればPS2からの乗り換えも期待できるだろうになー

>>166
さすがにPSXは無いな
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3173週目
583 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 09:12:09.78 ID:uQUze0xd
前作抜きで講評するならこんなとこか、なんでAmaレビューのっけられないんだかw

一目見て判るが、グラフィックは若干線が細いなどの好みの問題もあるがトップレベルである。
可愛いアイドル達が多数登場し、3人ユニットを組んでゲームを進めることからキャッキャウフフを想像しがちだが
実際はdisりdisられのイヤーな気分にさせられる描写があるなど実にリアルである。
勝つまで強制ループや、登場人物の心理描写不足や斜め上の言動も多くシナリオは良いとはいえず、十把一絡げのギャルゲーレベル。
売りであるステージ部分だけを観賞できるモードも搭載しているのでグラフィックだけが目当ての人も楽しめるだろう。
ただし、ステージモードで使用できるキャラや衣装などを増やすためには周回プレイが必須となるので注意したい。
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3173週目
637 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 09:19:58.08 ID:uQUze0xd
>>599
それは前作で出来てたけど〜の範疇にはいるかなとおもって書かなかった
前作と比べたらもっとぼろくそに書けるよ、ただ恨み節成分多めになるんよねw

>>612
若干意識して書いたw
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3173週目
675 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 09:27:49.26 ID:uQUze0xd
>>662
問題は旧来のファンがその「楽しめる人」の枠から外れていたことだな
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3173週目
693 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 09:31:09.36 ID:uQUze0xd
>>684
KOTYwikiに載ってるゲームの総評見ると体験版配信を義務付けたくなるよなw
もしくはアメリカみたいに返品OKにするか、だ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3173週目
795 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 09:49:01.41 ID:uQUze0xd
>>792
だいたいあってる
†††††アイドルマスター葬式会場37日目†††††
548 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 11:18:21.14 ID:uQUze0xd
>>540
実は単に技術不足で実装できなかったんじゃね?とか思ってるw
ネット削ったのもそうかもな、前にビデオの保存本数は大本から手直しが云々言ってた気がするし
人材が抜けて実装できなくなった部分が多々あるんだろ
†††††アイドルマスター葬式会場38日目†††††
162 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 21:45:35.97 ID:uQUze0xd
アイマス2も前作までの思い入れが無ければ、グラフィックはトップレベルだけど
シナリオの出来が残念なそこらに転がってるギャルゲーだからな
歌って踊るゲームなんてコンシューマー、PC共にいっぱいでてきたし
キャラデザや声優で客を引っ張れるほどでもないし、どうすんの?これから
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3180週目
546 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 21:58:50.90 ID:uQUze0xd
>>507
日本は出荷しちまえば致命的な不具合無い限り返品は無いから気楽な商売ってなもんだ
小売が死ぬだけ、シナリオが糞すぎるのが致命的だとかいうツッコミは無しなw
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3180週目
612 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2011/02/26(土) 22:04:37.38 ID:uQUze0xd
>>597
遠慮なく憎んでもらう男ライバル設定なのに…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。