トップページ > ギャルゲー > 2008年03月13日 > UPXJaTGk

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002590051011000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しくん、、、好きです。。。12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 8
12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7

書き込みレス一覧

12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
737 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 10:45:59 ID:UPXJaTGk
おまえら、俺が面白いっていったら買って、俺がつまらないっていったら買わないのか?

12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
742 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 10:56:49 ID:UPXJaTGk
>>740
おまえはe17の第三視点とかに納得できたのかw

12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
756 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 11:10:01 ID:UPXJaTGk
俺はE17はココ編冒頭の衝撃のネタバレは良かったが、ココ編後半はどのルート以上につまらんかったと思ってるからなー
なんかいきなりよくわからん第三視点とか出てきて、理解する前に強引に話しがすすんでなんかいきなり終わった。
オチの不満度はかなり高いんだよな。

突っ込みどころがあっても背景について説明しようと努力する態度(R11とか)の方が好きなんだよね。


スレの印象からするとE17よりR11の後継ぽいね。
12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
759 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 11:11:54 ID:UPXJaTGk
本当にここで誰かがつまらないって5分ほど言えばおまえさん買わないんだな。ワラタwww
んで、今度は誰かが面白いという流れが10分ほど続けば買うのか?www
12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
764 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 11:16:51 ID:UPXJaTGk
まぁ、売り切れることはないだろうから(知らんけど)、
そんなにわずか10分程度のスレの流れだけでモチベーションがコロコロ変わるなら様子見すればいーんじゃないの。
来週になればもっと大人数の意見が出るでしょ。
さすがに数日レベルのスレの流れならモチベーションもそう変動しないんちゃうの
12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
772 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 11:28:12 ID:UPXJaTGk
すげーという意見もないが、つまらんという意見もあんまないんじゃない。
現状のスレじゃ「フーン」という意見ばっかで参考にならんよ。
面白さがわからないが、つまらなさもわからん。

まあ妙な方向の期待しなけりゃいいんじゃないの。
ニュートラルな印象でやってときに万人にとって地雷ではなさそうだし。
あとはもう嗜好の話になりそうね
12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
780 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 11:43:59 ID:UPXJaTGk
>>777
そもそも、「今の俺たち」がE17をやっても絶対に楽しめないしな。
だって、身構えてるし・・・
ネタバレをされると面白くないっていうのはそういうことでもある。

「E17みたいなの」を期待してしまった時点で、二度とE17みたいな楽しみは味わえないとオモ
12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
805 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 12:01:14 ID:UPXJaTGk
EVEνは、わけのわからない状況に放り込まれた主人公たちが疲れきったように「もうどうでもいいよ・・・」みたいになっていくのさえなければ結構良かった。
12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
808 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 12:03:07 ID:UPXJaTGk
むしろ、「なんでおまえらN7だけ無視するんだよ!」と俺がキレる。

12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
823 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 12:19:19 ID:UPXJaTGk
てか、この手の評価って時間がたたないと信用できないんだよな。
発売直後のネットの「熱」みたいなのが醒めた後に、「実は俺、結構面白かったんだが」とカミングアウトする人間がでてきたりするから。
12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
839 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 12:28:22 ID:UPXJaTGk
>>831
オチが解明される限りR11はと超えられないという考え方もある。

R11は「理想のR11」がみんなの中に個別にあるからな。
R11もまた、「ちゃんと完結するR11」なんて存在してないものを期待する限りは、どんな作品もR11以下になると思う。
12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
851 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 12:32:33 ID:UPXJaTGk
>>847
それは地雷とは言わないんじゃない。

なんでもかんでも地雷なんて言わずに、素直に「地味なゲーム」でいいと思うが
12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
855 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 12:34:35 ID:UPXJaTGk
>>852
四八(仮)スレをリアルタイムで体験してるとそれくらいは児戯に等しかったと痛感するぞw

12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
861 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 12:37:58 ID:UPXJaTGk
I/Oはルートをクリアする順番を間違えるとどうしようもないゲームになるのがな。
あれはR11の投げっぱなし以上にヒドいと思う。
正直、ルートをクリアした順番で評価が変わってる気がする。

12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
878 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 12:43:22 ID:UPXJaTGk
>>864
今から思い返すと、R11の緊迫感はオチを語るという責務から解放されていたからこそ出せていような気もするね。
昔のジャンプの連載漫画のような手法というか。
これからどうなるか決まってないからこそ、「これからどうなるんだ!?」という期待を極限にいかせる描写が可能になった感じ?
12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
884 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 12:49:12 ID:UPXJaTGk
>>869
これがトゥルーだってわかんの?
一通りクリアしたみたいなレスはよく見るけど。
ただ、何をもって「一通り」かどうかはよくわからん。
12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
955 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 15:07:54 ID:UPXJaTGk
>>948
一通りシナリオ終わるのに、ざーっと進めて15時間前後ってことだから、
昨日フラゲして不眠不休でやってればクリアはしてんじゃね?

現状でクリアした人は感想書いてる人のごく一部だとは思うが。
今日買ってきてちょっとすすめたら、例の体験版にあたる部分で「あれー? 超能力とか予想外だよー? そういう作品だと思ってなかったぞ?」ってスレ覗いた人も多いだろうし。
(買ってきた人がみんな発売前からのこのスレの住人なわけではない)

12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 7
958 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 15:10:27 ID:UPXJaTGk
つかならば買わなきゃいいじゃん。
なに焦ってるのかわからん。

12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 8
10 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 15:46:20 ID:UPXJaTGk
前スレ見て自分で判断することもする気もない程度の悩み方なら、いっそ買わない方がいいな。

12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 8
15 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 15:50:25 ID:UPXJaTGk
てか、、R11がそれなりに成功したからKIDなくなっても12Rを出してもらえたんじゃねぇの?

12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 8
19 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 15:54:50 ID:UPXJaTGk
ところで俺はこのゲームの存在を知ったのが今年でスレ見たのもその頃だから、
「信者的な期待なんて誰もしてないのか。一歩引いた目でゲームを楽しもうとしてるとは冷静な紳士たちだな」と感心してたんだが、
発売日になるとみんな掌返して、過度の期待してた奴らが突然出てきてワラタw
12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 8
31 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 16:47:37 ID:UPXJaTGk
>>29
そんなイラッとする書き込みするくらいなら買わない方がいい

12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 8
76 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 18:04:54 ID:UPXJaTGk
>>73
や、そのノリが嫌ならこのシリーズは全部避けたほうがよくね?
12RIVEN -the Ψcliminal of integral- 8
111 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2008/03/13(木) 19:06:59 ID:UPXJaTGk
>>109
そういうのはかまいたち2の時の方がひどかった。
まあ俺もあのときは夏休みを丸々イ金のしおりで潰したバカだが。
最近は四八(仮)の東京都シナリオの方がひどいが。
「東京と神奈川はシナリオコンプのマークがでないのが仕様」ってのはありえねぇ。
100人いれば100人とも続きが隠されてると思うっての。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。