トップページ > ギャルゲー > 2006年12月15日 > Y1gC+3Ut

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011001000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-Y族万歳っ!ギャルゲー板の最萌トーナメントを語るスレ
ギャルゲたんを愛でるスレ

書き込みレス一覧

ギャルゲたんを愛でるスレ
725 :U-Y族万歳っ![sage]:2006/12/15(金) 11:28:16 ID:Y1gC+3Ut
おまっ…w
ギャルゲたんを投票に使うんなら、こっちはエキシたん使うぞ、おいっ!!wwwwww
ギャルゲたんを愛でるスレ
727 :U-Y族万歳っ![sage]:2006/12/15(金) 12:16:03 ID:Y1gC+3Ut
こっちは、ブロック決勝あたりから、

「エキシたんとギャルゲたんの今日の対戦作品紹介コーナーっ!!」

とか言って、2人のボケツッコミのやりとりで、
エントリーギャルゲーとキャラの紹介をするフラッシュを作る作戦を練っていたのに…

でも、これするために、中立にならんといけんから、
予選が終わった段階で、支援人辞めて運営側に行こうと思っていたのに…

支援したキャラが、ことごとく2次予選までコマを進めてるんで
このままじゃ、中立性が保てないじゃないかっ!!
ギャルゲー板の最萌トーナメントを語るスレ
119 :U-Y族万歳っ![sage]:2006/12/15(金) 15:09:03 ID:Y1gC+3Ut
>>115
初期のギャルゲって言われて、パッと思いついたのは 銀河お嬢様伝説ユナだが
それが何故かを、PC−Eのゲームリリースの年月日を調べて納得した。

銀河お嬢様伝説ユナ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E3%81%8A%E5%AC%A2%E6%A7%98%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%83%A6%E3%83%8A

ときめきメモリアル
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%82%81%E3%81%8D%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB

だが、おかしい。
PC−Eが立ち上がった初代からのPCエンジニアの俺から言わせて貰うと、
ユナは新しい方に分類されるギャルゲーだったハズだ…

PC−Eを、「THE 功夫」のような、硬派ゲームマシンから、
ギャルゲーの源泉へと変えてしまった流れは、どんな流れだったんだっけ? ???
ギャルゲー板の最萌トーナメントを語るスレ
121 :U-Y族万歳っ![sage]:2006/12/15(金) 19:49:16 ID:Y1gC+3Ut
なんか思い出したぜ…
超兄貴で、葉山が
「俺は子供に夢を与えるゲームが作りたくってゲーム業界に入ったんだ
  なのにギャルばかり出るゲームしか出てこないってのはどういう事だ!?」
とか、ぬかして、何故か兄貴ゲーム作って騒いでたのが、1992年だったな…
(しかし、志はともかく、題材が兄貴で子供に夢は与えれないと思うんだが…w)
だから、この当時は既に、ギャルまみれだったはずだ

たぶん、コズミックファンタジー ヴァリス シュビビンマン とか
ここら辺の(特にコズミックとヴァリスの、微お色気路線) 主軸と
ラングリッさーとかのハーレム、ウッハーw 
なのとか、衛星的なギャルゲー(?)で、気付くとギャルゲーしか無い状況になってたんだよ
(PCの方は、もっと酷かったが…、気付くと右も左もエロゲーしか無いソフトショップに…orz )

エロゲーばっかり支援している俺が言うのも難だがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。