トップページ
>
鉄道模型
>
2021年01月14日
>
XroilI7v
書き込み順位&時間帯一覧
12 位
/261 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
2
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -25-
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -23-
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -33-
書き込みレス一覧
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -25-
284 :
名無しさん@線路いっぱい
[sag]:2021/01/14(木) 01:33:47.94 ID:XroilI7v
>>282
決していないわけじゃない(知り合いの先輩で一人知ってる)が極めて稀。
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -23-
820 :
名無しさん@線路いっぱい
[sag]:2021/01/14(木) 01:36:39.44 ID:XroilI7v
>>818
単に重心が高いか低いか・・・って話だろ、ソレ。
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -23-
823 :
名無しさん@線路いっぱい
[sag]:2021/01/14(木) 08:00:13.61 ID:XroilI7v
>>821
モーターの動作原理との関係が解らん。
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -33-
728 :
名無しさん@線路いっぱい
[sag]:2021/01/14(木) 08:23:38.27 ID:XroilI7v
>>726
てか、単独の会社としてやって行けない状態だから、間接費を“親”の方で面倒見る(どんぶり化する)ことになったんだろう。
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -25-
287 :
名無しさん@線路いっぱい
[sag]:2021/01/14(木) 12:53:35.50 ID:XroilI7v
>>285
同じ。
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -25-
288 :
名無しさん@線路いっぱい
[sag]:2021/01/14(木) 13:01:11.56 ID:XroilI7v
>>286
昔のメルクリンは、架線もカーブさせるという割り切り方だった。
今はどうなのか知らないが・・・。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。