トップページ > 鉄道模型 > 2020年10月18日 > zplGeenJ

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/221 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -24-

書き込みレス一覧

[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -24-
636 :名無しさん@線路いっぱい[]:2020/10/18(日) 20:18:03.36 ID:zplGeenJ
>>620
とりあえず手動で転換すればええとちゃう。パワーパックの前に待避線を
設ければ、 (電動転換にしなくても) そんなに手間じゃないんじゃない?。
まぁ12両入る待避線とかになると、ポイント間が3.3メートルで億劫にな
るが

億劫になったら>>621さんの投稿された手法で
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -24-
637 :名無しさん@線路いっぱい[]:2020/10/18(日) 20:29:20.62 ID:zplGeenJ
>>593
空荷です。シリコンレールがモデルアイコンに在庫があるようですが、
積載して過渡のR610を通過できるかわからないので保留です

内線 富 115系1000番台湘南色 7連 (1М)
外線 有 183系1000番台 7連 (1М)
側線 過渡 DE10 + モデルアイコン チキ6000 4B

久々にプロジェクト80を出したらパワフルに走りました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。