トップページ > 鉄道模型 > 2020年10月14日 > qL2OlwqQ0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b25-IHwn)
東急電鉄を模型で楽しむスレ 22K/V5

書き込みレス一覧

東急電鉄を模型で楽しむスレ 22K/V5
152 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b25-IHwn)[sage]:2020/10/14(水) 09:02:42.05 ID:qL2OlwqQ0
1000系が色々出るのは塗装変更でバリ展しやすいからか。
現行車なら気長に消化できるのを期待できなくもないし。

わざわざ金型起こしてもせいぜい3パターンしか出せない、
緑一色と復元塗装……無理してこどもの国線専用?
更に細けぇことで色々とダメ出しされそうな初代3000系は
商売上の旨味が薄い、ってことかね?

ま、いい加減に鉄コレの緑一色電車を電装化せんとな…。
不満あれど手持ちのを死蔵したままではカッコ付かんし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。