トップページ > 鉄道模型 > 2020年01月21日 > 9Pp6cwKa

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part39
【嘘八百】1/80はHOではない【車両限界】2

書き込みレス一覧

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part39
372 :名無しさん@線路いっぱい[]:2020/01/21(火) 13:54:14.03 ID:9Pp6cwKa
日本で「1/80 16.5mmはHOじゃない」と認識しているのは、
非上場同族会社以外の全メーカーと、業界のオピニオンリーダーたる全鉄道模型専門誌:TMS、RMM、TRAINなど。
これを日本におけるデファクトスタンダードという。
関係する事業会社一社毎に一票を与えて、多数決を取ってみれば結果は明らか。
ここにいる大半の住民はその業界のデファクトスタンダードを支持しているだけ。
一部の人には極めて残念な事態であろうが。
悔しければ、鉄道模型専門誌中一社で良いから、1/80・16.5mm=【HO】と記させてからモノを言え。

しかしながら、どこかの個人が通じる間柄で1/80・16.5mmを「HO」と呼ぶのは勝手なのでご安心を。
【嘘八百】1/80はHOではない【車両限界】2
245 :名無しさん@線路いっぱい[]:2020/01/21(火) 14:15:24.75 ID:9Pp6cwKa
HOの線路やレイアウトを走って、「不都合や違和感」って誰が決めるんでしょうか?
それこそ、人によって「個人差」大ありでしょうな。

だからこそ、「HO」という規格は3.5mmスケール:縮尺1/87というルールがあるのが正しい在り方。
この基準を守って製品化すれば、人により多少の個人差があったとしてもその差異は一定の範囲内に収斂していく。
世界でも、日本でもこの原理原則に則るという姿勢こそがデファクトスタンダード・グローバルスタンダード。
【嘘八百】1/80はHOではない【車両限界】2
256 :名無しさん@線路いっぱい[]:2020/01/21(火) 21:36:15.60 ID:9Pp6cwKa
HOのフィギュアが1/87でなく、1/76で、3mmオーバーでも「困らない」人もいるのかもしれない。

だが、「おかしい」「困る」「違和感がある」と言う人がいる以上、ビジネスとしては「困る」人の
困る原因を解消するよう、そこにフォーカスして製品化を成すのが当然の事。
「困る」人が「困らなくなった」として、「困らない」人が「困る」事にはならないのだ。
製品の供給は最大多数の人が極力、誤解したり誤認したり困ったりしない様配慮するのが常道。

日本のデファクトスタンダードはHO=3.5mmスケール(縮尺1/87)。
一社以外のメーカーと全ての鉄道模型誌はこの基準をスタンダードとしている。
この「常識」が覆る可能性は、ほぼないと思う。
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part39
392 :名無しさん@線路いっぱい[]:2020/01/21(火) 21:45:25.13 ID:9Pp6cwKa
鈴木氏は大半の”まともな住人”とは普通に会話をしている。

蒸機好きとその一派にレス番要求や質問返しなどで物申すのは、彼らの書き込みが劣悪非論理的で、気に入らない
意見(1/80≠HOや、16番否定)発言者に対して必ずと言っていいほど小馬鹿や侮辱や嫌がらせを付加させるから。
そのような輩共に対する当然の応対。

繰り返すが、当方とはごく普通にコミュニケーションをしてくれている。
当方は鈴木氏の側を支持すると明言しておく。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。