トップページ > 鉄道模型 > 2019年08月05日 > KCbxKQKh

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0130000000000000000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
[1/80・16.5mm]が HOゲージと呼ばれるのは至極当然
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -20-
HOは1/87である。

書き込みレス一覧

[1/80・16.5mm]が HOゲージと呼ばれるのは至極当然
218 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2019/08/05(月) 01:12:12.27 ID:KCbxKQKh
人それぞれの向き合い方に、貴賤優劣の区別はありません。
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -20-
599 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/08/05(月) 02:05:46.57 ID:KCbxKQKh
>>598
地方線区は、ローカル輸送はDC単行が多く、特急も短編成が多いので
却って模型向きといえるのだが、問題はメーカーがそういうモデルを
出したがらないことだろう。長編成ものを出したほうが儲かるからw
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -20-
600 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2019/08/05(月) 02:05:57.25 ID:KCbxKQKh
>>598
HOは1/87である。
671 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/08/05(月) 02:07:51.25 ID:KCbxKQKh
>>669
ここでやれば?w
[1/80・16.5mm]が HOゲージと呼ばれるのは至極当然
225 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/08/05(月) 19:09:47.67 ID:KCbxKQKh
>>224
株ニートくん、ageてくれて有難う。
スレタイが目立てばそれでヨシ♪


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。