トップページ > 鉄道模型 > 2019年07月17日 > HuYjJ+kAd

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100011000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdba-sjGh)
[ェェェェェ] KATO信者の会Part366/v5 [ェェェェェ]

書き込みレス一覧

[ェェェェェ] KATO信者の会Part366/v5 [ェェェェェ]
383 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdba-sjGh)[]:2019/07/17(水) 10:13:24.87 ID:HuYjJ+kAd
30年くらい昔のシゴナナが7500円くらい

こんどの1号機は15000円税別

可処分所得が倍に増えた実感なんて全くない
いつの間に日本はこんなに貧しくなった?
しかもこの先さらに貧しくなりそう…
[ェェェェェ] KATO信者の会Part366/v5 [ェェェェェ]
392 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdba-sjGh)[]:2019/07/17(水) 14:25:58.73 ID:HuYjJ+kAd
>>391
貴殿だけ狙い撃ちするのではないが、
技術が進歩して細密化できるのは当たり前
当時出来ないことを、同じコストで収めるのが技術革新

パーツ新しくしました、値段も上がります
それでは企業努力が見受けられない


消費税の変化で乗車券が値上がりしたのと、のぞみ料金の標準化でさほど変わってない東京〜大阪の新幹線運賃が、高いと非難される状況など、物価上昇に比べて可処分所得が伸びるどころか減っているからね

正直、精密化が進んでるか?
30年前の室内灯入りアーバンライナー6両14800円と比較しても、値段が上がったと感じるようw
[ェェェェェ] KATO信者の会Part366/v5 [ェェェェェ]
394 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdba-sjGh)[]:2019/07/17(水) 15:29:47.75 ID:HuYjJ+kAd
>>393
平均所得が逆に意味ないでしょ?
大半を占める安すぎる層と、べらぼうに貰ってる少数の平均が、希少価値のある中間層の所得に近似
でも、消費の大半も占める安すぎる層が趣味から遠ざかってるから、この行き詰り感なんだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。