トップページ > 鉄道模型 > 2019年01月31日 > jZZQwSKS

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/287 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000004023020020054327



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
【信者専用】1/87 12mm賛美スレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-1-
【悲報】1/80ブラス蒸機完成品終幕【惜別】
HO(=1/87)
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -19-
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -23-

書き込みレス一覧

【信者専用】1/87 12mm賛美スレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-1-
198 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 00:23:18.71 ID:jZZQwSKS
名前入れ忘れの、煤56

ホント、根性の腐った奴だな(大笑い)

名前くらい書け、ボケなす。
【悲報】1/80ブラス蒸機完成品終幕【惜別】
474 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 01:44:50.12 ID:jZZQwSKS
しかし、藪の奥の「エンカツ線路」の売り物が途切れなく・・・
終活なのか、ご愁傷なのか・・・、応札は惨憺たる状況。

今時500Rじゃねえ(汗)

ストラクチャーは「昭和の想い出」なのか、良い値段つくね(涙)
【悲報】1/80ブラス蒸機完成品終幕【惜別】
477 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 10:06:45.84 ID:jZZQwSKS
修正

 誤 今時500Rじゃねえ(汗)
 正 今時600Rじゃねえ(汗)

 16本組は600Rでしたね 古いヤツは絶縁不良が多い
【悲報】1/80ブラス蒸機完成品終幕【惜別】
478 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 10:07:40.27 ID:jZZQwSKS
50年前モノですからねえ

エンドウのニューレールが上昇中ですな
HO(=1/87)
314 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 10:11:27.26 ID:jZZQwSKS
自動質問被せは有効なんじゃね、もともと「論理破綻」してるのはアンタだからね(高笑い)

クソな方が「来なくなる」そっちの方が有効かと(失笑)

通勤中に、ジジイがピコピコ必死にやらなくてもねえ(哀)
HO(=1/87)
315 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 10:15:02.69 ID:jZZQwSKS
このスレは 鈴木氏が建てたスレ

HO(=1/87)と記してある、気にくわないなら「来ない事」「グダグダ言わない事」だ。

次のクソコテハンのカキコミは、お昼休みにメシもそこそこにを予定しています。

今日もクソな投稿にご期待を。。。

距離をとれ!! 接触するから、ぶっ叩かれるのだ。

「雉も鳴かねば撃たれまい」知ってるう???
HO(=1/87)
316 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 12:02:20.30 ID:jZZQwSKS
さあて、お昼休みだね 飯くらいゆっくりな。。。

HO=1/87

1/80はHOではありません、HOゲージでもありません、サブロク狭軌なら1/64 になります。

16番は1/70〜1/90までなんでもオッケー、 結果ガニ股・内股となり形が歪む。

16番は昭和の物不足時代に欧米向け資材を転用し「何でも走らせちゃおう」とした、遊びかた。HO scaleではありません。

提唱者は1/80で作る日本型に、最後まで素敵な名前をつけなかった。

そして積極的に「16番はHO gaugeでは無い」とも言わなかった
(志を引き続ぐ雑誌社も、いまだに言ってないぜ)

そんな日本の鉄道模型業界も考えた。

今日、HOゲージとは良識ある方々は呼んでいない、メーカーも使わない、模型雑誌もHOゲージとは書かない。

でもい「クソな蒸気ら、16番蟲」は、いろんなスレで安全弁全開でクダラナイ世論工作!!

どう逆立ちしても「ガニ股」だし(笑)形は歪む、サブロク狭軌に見えない。。。

銀座も店しめるし、16番斜陽模型じゃなかろうか?

16番蟲 せいぜいいっぱいお布施してな(合掌、そして大泣き)
HO(=1/87)
317 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 12:23:42.84 ID:jZZQwSKS
このスレは 鈴木氏が立てたスレ

HO(=1/87)これが原則と記してある。

気にくわないなら「来ない事」「グダグダ言わない事」だ。

ご自分で、1/80でHOでも委員です とか開業すれば良い。

ココに来るから、ぶっ叩かれるんだよなぁ
HO(=1/87)
321 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 13:47:47.28 ID:jZZQwSKS
>>318 何がしたいの蒸機好き 12:32:23.91 ID:qLlBQMq6

  ちゃんと飯喰ったのかな、(大笑い)

>「HO=1/87」なんて、そもそも破綻してますので、 鈴木さん達だけのガラパゴス理論と言えるでしょう
   どこが破綻してますか??? 海外へ行って聞いてごらん???
   で、線路1/64 と車体1/80 混合 scale模型なんて、堺のどこ探しても無いんじゃね???
   (まあ、同じ立場のNZと南アにはあるかもね)


>欧州においては、
>BEMOでは「氷河急行」等はHOとHOmが存在しますので、
>上下とも1/87であるHOmを「HO」と表記してしまえば、2種類のHOが存在することになってしまいます
   はい、レアなケースですね HOmのガニ股自由形ですね(少なくとも車体はHO)

>米国においては、
>Con-corのギャロッピンググースはHOとHOn3が存在しますので、
>上下とも1/87であるHOn3を「HO」と表記してしまえば、2種類のHOが存在することになります
   はい、レアなケースですね HOn3のガニ股自由形ですね(少なくとも車体はHO)

>英国においては、
>1/76の模型であっても「HO/OO」と表記されたりしています
   車両には「HO/OO」なんて、記載はないのでは?
   「HO/OO」とか書いてあるのは、裁量度が大きい積荷だのストラクチャーでしょうよ
   16番のストラクチャー、線路幅が1/64 なのになんで駅舎とか1/80なんでしょうね。
   変じゃないの???

   英国も独自スケールになっちゃって、我が国と同じ「HOの方が通りが良い」ってだけですね。
    scale準拠なら、こんな誤魔化しはないでしょうね
  

>このように「HO=1/87」は、全世界において破綻している論理であり、   
   バカじゃないですか??? 南朝鮮人とと一緒の考えですよ

>外に向かって発信できるような代物では全く無いと言う事です
   自国の16番規格は「全くない」名前すら無い、それを差し置いて国際規格に文句を言う

   バカじゃないですか??? 北鮮人と一緒の考えですよ


>それでも、このスレ内だけの話だから、将来的に「HO=1/87」にしていきたいと言うのであれば、 ルールをちゃんと決めてやればいいものを、
  すでに、NMRAにもMoropにも決め事はあり、日本のメーカーも参加・準拠してます。
  では16番もキチンと基準を決め、名前も「HOゲージ」とか、欺瞞や搾取しないで下さいね

>不備だらけの上に逆ギレしての質問被せですから、話にも何にもなりません
  ですから、間違った主張を撒き散らす為に「ネットに登場する」なら、叩かれるだけです

  それを「逆ギレ」とか自己都合の解釈をするから、ぶっ叩かれるんだよ!!
HO(=1/87)
323 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 13:54:34.19 ID:jZZQwSKS
まあ、銀座撤退!!

カツミ、各店舗閉店の可能性!!

エンドウ、青息吐息!!

ネット上でご愁傷清算?凄惨続出!!

16番の停滞、いや減速、いや、停止 は確実でしょうね・・・(哀)

せいぜい、プラ完にでも「お布施」してちょうだいね・・・

そうそう、ずっと聞いてるけどさ クソ蒸気は最近何か「お布施」したの(大笑い)

「株ニート」とか言っちゃう人だし(失笑)

資本主義経済に疎い人は「お金の循環」そんな事も知ったこっちゃないんだよねえ(大笑い)

まあ、頑張って働けや 残業も稼げ!!

お布施無いと、産業は回らないよ
【信者専用】1/87 12mm賛美スレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-1-
203 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 13:56:09.71 ID:jZZQwSKS
ココは「日本語講座」になったねえ。。。大笑い 

人生楽しいかい(失笑)
【悲報】1/80ブラス蒸機完成品終幕【惜別】
481 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 15:00:09.87 ID:jZZQwSKS
あら、飯もそこそこにクソ蒸気が来てるね。

真鍮って錆びましたっけ? よっぽど空気の悪いところに住んでるんじゃね(大笑い)

エンカツの組レールは「レールが錆びる」のではなく「道床が錆びる」のだよ
劣化して短絡するんだよ・・・
その前に年代もんだしなあ。。。

で、ユニトラックってHOだよ、あれ米国本線用規格の枕木よね。。。
だからHOユニトラック。これは嘘じゃ無い。
加トちゃんはHOと書いて良い、16番用とは書いてないな(大笑い)

あれがサブロクナローに見えちゃうところが、16番蟲の柔軟・寛大・見て見ぬ振り・いい加減なところ(笑)
HO(=1/87)
325 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 15:24:07.21 ID:jZZQwSKS
>>322 名無し ID:MmqFg1Wf
>さんざん言いたい放題で他人をクソ呼ばわりまたしてるくせに、なに今さら逆ギレしたんだよ
   逆ギレ? 順張りだと思うけどなあ

   どこかおかしい事やってますか、クソを糞と言って何が悪いのかなあ?

   それだけの事をやって来たのだこのコテハンは。。。
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -19-
794 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 18:14:10.15 ID:jZZQwSKS
スハ43系のバリエーションを増やして欲しいな
特ロとか鋼体化車だけどスハニ36とか
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -23-
862 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 18:47:39.08 ID:jZZQwSKS
>>858
ほぼ未使用で箱も日焼けしてない過渡アーバンライナーを持ってる
そんなに良い値段付くなら売っても良いかなと思う
HO(=1/87)
333 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 21:01:46.43 ID:jZZQwSKS
>>332さん
  >テメェが全く購入意欲のない、欧米の話で誤魔化す事しか出来ない
    「テメェが全く購入意欲のない」購入資金が無い、こちらの方が正しいかと
  
  散々パラ、ガニ股プラ完成に「お布施したのか」「何か新しい模型買ったか」と問いただしたが、答えはなし。
  「JR形式がいっぱい模型化されている」「Nゲージから新規に参入がある」とか言いならが、自分は買わない。
  そんなもんですよ、このくそジジイはね。

  鈴木氏を「アホでしか無い」とか言えちゃう、非論理的な方ですから・・・(大笑い)
  まあ、1/64と1/80のスケール混合ガニ股模型に「いいお名前」でも、考えてろよ
 

  ガニ股模型はHOではありません。 ココはそう言う考えのスレです。

  もちろん近代日本では「HOゲージ」とは言いません、
  「HOゲージ」では、無知・厚顔・泥棒になるんですから(大洗だから)
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -23-
864 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 21:04:53.92 ID:jZZQwSKS
各大手流通での「初回発送」がそんな数なのか??? し・ん・ぱ・い。。。

皆お布施しろよ〜 関東人だから買わんが(笑)
【悲報】1/80ブラス蒸機完成品終幕【惜別】
484 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 21:11:27.39 ID:jZZQwSKS
そんな物、磨けば済むだろ アホ

絶縁破壊の話をしてるんだよ 知らないんですか(大洗)

で「非導電性の酸化皮膜」よっぽど空気の悪い・劣悪な環境に住んでるのでは(哀)

模型箱の中のスポンジもベタベタ・ガサガサだろうよ、Kit

ところで「ユニトラックってHOだ」「あれ米国本線用規格の枕木」の件、スルーかいな???

あれ、サブロクナローに見えちゃうところが、16番蟲の柔軟・寛大・見て見ぬ振り・いい加減。

こっちに、絡まないのね(大汗)
【悲報】1/80ブラス蒸機完成品終幕【惜別】
485 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 21:19:00.93 ID:jZZQwSKS
で、そんな「サブロクに見えないウニトラック」錆びない洋白だろうけど・・・

抵抗大とNなジョイナーで、大きなエンドレスにしたら。。。

「反対側は盛大に電圧降下」「止まりそうな感じ」錆びないより重大欠陥じゃね。。。

あっ、そりゃガニ股規格の話【悲報】1/80ブラス蒸機完成品終幕【惜別】の件じゃ無かったね(哀)

終活・ご愁傷によるエンカツ線路の大量処分出品、捨て値で買い手が付かない、こんな小半径ではみっともない。

これは小さな問題か(笑)

まあ、サブロクナローに見え無い方がもっと問題ちゃうのかなぁ。。。
【悲報】1/80ブラス蒸機完成品終幕【惜別】
486 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 21:20:09.35 ID:jZZQwSKS
復活した、C61!! 立派なスノープラウ装備でよかったねえ・・・
HO(=1/87)
340 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 22:47:01.28 ID:jZZQwSKS
>「HO=1/87」が全世界において完全破綻しているのは明らかである

ですって、ただただ「バカなだけ」世界が見えてないだけです。

朝鮮の方々と一緒、恥の上塗り、主張はいっちょ前、そんな方ですから。
HO(=1/87)
342 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 22:54:39.67 ID:jZZQwSKS
いっぱい出てる、ガニ股プラ完成
何か「お布施したのか」「何か新しい模型買ったか」と問いただしたが、答えはナシナシ。
 :「JR形式がいっぱい模型化されている」
 :「Nゲージから新規に参入がある」とか言いながら、
 :自分は買わない。

そんなもんです、この底辺くそジジイは。。。

まあ、1/64と1/80のスケール混合ガニ股模型に「いいお名前」でも、考えてろよカス。
ガニ股模型はHOではありません = ココはそう言う考えのスレです。
もちろん近代日本では「HOゲージ」とは言いません。


わがままな16番蟲の主張
「HOゲージで良いのです」は、無知・厚顔・泥棒になるんです(大笑い)
「模型はスケールで作りましょう」が、世界中で当たり前の話。
例外を声高に主張するのは、中共や朝鮮人的行為だよなぁ。
誇り高い、日本国民には恥ずかしくて出来ませんよ、普通は。。。
HO(=1/87)
343 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 22:56:41.06 ID:jZZQwSKS
HO=1/87

1/80はHOではありません、HOゲージでもありません、サブロク狭軌なら1/64 になります。

16番は1/70〜1/90までなんでもオッケー、 結果ガニ股・内股となり形が歪む。

16番は昭和の物不足時代に欧米向け資材を転用し「何でも走らせちゃおう」とした、遊びかた。

HO scaleではありません。

提唱者は1/80で作る日本型に、最後まで素敵な名前をつけなかった。

そして積極的に「16番はHO gaugeでは無い」とも言わなかった
(志を引き続ぐ雑誌社も、いまだに言ってないぜ)

日本の鉄道模型業界も考えた。

今日、HOゲージとは良識ある方々は呼んでいない。

メーカーも使わない、模型雑誌もHOゲージとは書かない。

クソな蒸気ら「16番蟲」は、いろんなスレでクダラナイ世論工作!!

どう逆立ちしても「ガニ股」だし(笑)形は歪む、サブロク狭軌に見えない。。。

銀座も店しめるし、16番蟲はせいぜいいっぱい買ってお布施してな(合掌)
HO(=1/87)
344 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 22:57:47.37 ID:jZZQwSKS
この前やってた「あさま山荘事件」アイツらと主張が似てるな、クソ蒸気。
HO(=1/87)
349 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 23:16:36.87 ID:jZZQwSKS
うるさいよ 煤56
HO(=1/87)
350 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 23:18:14.63 ID:jZZQwSKS
キミにも「同じこと聞いてやる」よ、ダメダメ煤56ちゃん

いっぱい出てる、ガニ股プラ完成、何か「お布施したのか」「何か新しい模型買ったか」と問いただしたが、答えはナシナシ。

 :「JR形式がいっぱい模型化されている」
 :「Nゲージから新規に参入がある」とか言いながら、
 : 自分は買わない。

そんなもんです、このチャチャ入れジジイ。。。

まあ、1/64と1/80のスケール混合ガニ股模型に「いいお名前」でも、考えてろよカス。
ガニ股模型はHOではありません = ココはそう言う考えのスレです。
もちろん近代日本では「HOゲージ」とは言いません。
【悲報】1/80ブラス蒸機完成品終幕【惜別】
489 :名無しさん@線路いっぱい[]:2019/01/31(木) 23:59:54.39 ID:jZZQwSKS
おいクソ蒸気 

エンカツの線路など「中坊」から使ってるぜ、ボケナス

>金属道床の線路を使った事が無いなら口をだすなよ、ボケフィーダーの数増やせばいいだけです
  8畳間のエンドレスでも「明らかにスピードが落ちる」「点で支える(笑)ジョイナーが消耗品」これでは使い物にならん

>金属道床の線路を使った事が無いなら口をだすなよ、ボケ
  よく管理された「木製道床」に「100番の真鍮線路」これ無敵だぜ。

  線路が太いと、ちょっとはサブロクに見えるぜ 1/70位には見える(大笑い)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。