トップページ > 鉄道模型 > 2018年11月22日 > vPg9BciL

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
鈴木
【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-46-
50年以上昔の鉄模

書き込みレス一覧

【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-46-
43 :鈴木[]:2018/11/22(木) 20:54:34.93 ID:vPg9BciL
>>28名無しさん@
>サブロク軌間の場合1/64になってしまう、欧米の標準軌間用HO scaleの線路16.5mmを、
>丁度いい、安価だと転用し 車体は1/70-1/90までの大らかな大きさを許容する。

それ以外に、山崎氏が何処かで肯定的に言ってたと思うが、
「日本のファンは国鉄をナローゲージだと思いたくない心情がある」
と言うのがあるんじゃないかと思います。

「国鉄をナローゲージだと思いたくない心情」というのは、恐らくナローの特徴として、
【車体の大きさに比べて、台車など下回りが小さいから漫画的、
車輪径が小さいから低速しかださないし、線路もへろへろ】
である事を挙げ、国鉄車はこういったナローの特徴を持たないから、
「ナローと思いたくない」........となるのでしょう。

しかし私に言わせれば、そもそも模型趣味者が、実物を
標軌だの、ナローだのに分ける思考がおかしい。

真実は、「欧米は1435mmだ、日本は1067mmだ」
という寸法数値の違いに過ぎない。

欧米並みに100km/hで走る国鉄蒸気機関車が、
標軌かナローかなんて議論そのものが、無駄。
100km/hで走る国鉄蒸気機関車は1067mmゲージである、だけだ。
50年以上昔の鉄模
146 :鈴木[]:2018/11/22(木) 21:14:43.09 ID:vPg9BciL
>>132名無しさん@
>KATO Nゲージ生誕50周年記念誌には、16番のドロップ台車を作っていた頃の話も
>たくさん書いてあるので、50年以上前の鉄模の話をするには、必読書だと思いますよ。

図書館で読んできました。予想以上に内容が深く、
特に金型製作における放電加工技術や、微細な車体票差しの色差しなど、
これはもう、個人の自作では太刀打ち出来ないんじゃないかな? とも思います。

勿論私には疑念もあり、プラ模は所詮量産模型だから、
模型屋が選ぶ、有名実物形式しか買う事が出来ないし、
模型屋が選ぶ、縮尺やゲージしか買う事が出来ない、という事はありますが。
【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-46-
50 :鈴木[]:2018/11/22(木) 21:48:45.13 ID:vPg9BciL
>>49名無しさん@
>せめて個人投資家と呼んで頂けると嬉しいです。

そもそも、「名無しさん@線路いっぱい」 名義で書いてる人間に対して、
勝手に、綽名を付け、「株ニート」 呼ばわりする事こそ、
「名無しさん@線路いっぱい」氏を侮辱している事だ。
【比較自由】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-46-
57 :鈴木[]:2018/11/22(木) 22:30:04.70 ID:vPg9BciL
>>53蒸機好き
>私に批判的な人達は全員荒らしである

これには笑った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。