トップページ > 鉄道模型 > 2018年11月04日 > AdME8rio

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -19-
【カツミ・エンドウetc】ブラス製品総合スレ vol.12

書き込みレス一覧

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -19-
373 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2018/11/04(日) 11:26:56.52 ID:AdME8rio
コンバージョンキットなら、Aトレイン(だったと思う)から
窓枠部分を交換して別形式に改造するキットが出ていたが。
後が続かないということは、需要がないということではないかな。

ボナファイデ、展望車のコンバージョンキットを予告していたけど、結局発売されなかったな。
“軽い”マイテ49が欲しいのだが。
【カツミ・エンドウetc】ブラス製品総合スレ vol.12
18 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2018/11/04(日) 16:43:44.02 ID:AdME8rio
そういえば、Nゲージだが、動力付きのキ620があったな。

自分の経験だけど、運転会で16番のモアのキ620を機関車に押させていたら、
「なんで機関車を連結しているんですか?」と聞かれたことがある。
キ620は自走できると思ったらしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。