トップページ > 鉄道模型 > 2018年06月08日 > /jj/gcmG

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part37

書き込みレス一覧

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part37
324 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/06/08(金) 00:14:18.17 ID:/jj/gcmG
16.5mmゲージは”3.5mmスケール標準軌ゲージ"との意味であり、16.5mmゲージはミリスケールの系列で有る。
インチスケールの国にはミリスケールの発想などそもそも存在しないから、16.5mmゲージはミリスケールのOOO由来で有るは明白。
インチスケールの国ではミリスケールの国からやって来たOOOをも1/4インチスケールの夢の再来をと、縮尺をいじくり回してみたが結局挫折し3.5mmスケールに屈服。
ただ名称だけはHOとして定着しグローバルスタンダードとなる。
”3.5mmスケール及び3.5mmスケール・3.5mmスケール標準軌ゲージがHO”がグローバルスタンダード国際標準である。
現代では通用しない、縮尺をいじくり回した過去の歴史を金科玉条の如く振りかざして嘘をバラマキ鼻高々なるは未熟な未熟児蒸機

初心者は未熟児蒸機の悪質な誘導に騙されぬよう間違えぬよう、注意して下さい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。