トップページ > 鉄道模型 > 2018年02月16日 > rlFyouAY

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
TOMIX信者の会part253【真談話室232】

書き込みレス一覧

TOMIX信者の会part253【真談話室232】
155 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2018/02/16(金) 20:51:40.61 ID:rlFyouAY
最近思うんだが

トミーテックの塗装問題に限らずな
小泉政権以来新自由主義に移行して
このスレをみていても5ch全体を視ていても
庶民が常にイライラしていて妬みと怨嗟にみち満ちていて
ネットを見るのが本当に面白くない
妬みと恨み、ヘイトや見下しによる醜い自尊心維持と応酬
90年代、インターネットがこんなにつまらないものになるとは思わなかった

世間の会社の対応をみても
氷河期世代におけるコミュニケーション採用の結果である
会社や社会を支える3〜を支える層のサイコパス集積化なのかは知らないが
人の心を持たない対応の会社が多すぎる

対応を受けるコールセンターは常に外注で中身がわからない
ストレス性が高く常に求人が溢れているが人間は全部使い捨て

結果客も使い捨て扱い
富を上で吸い上げるものだけがたらふく溜め込む
社員も国民の大半も使い捨ての一億総奴隷
まともなものは作れなくなり国は傾くばかりで可処分所得激減で少子化が加速
当然模型業界も大いに縮小したが
こんな社会体制を続けてたら日本の
鉄道模型産業なんてそう遠くないうち
なくなるだろうね

せめて塗装問題くらいは叩くのではなくて
客の意見を取り上げて生産設備や工程、品質管理を
上げてもらう方向にできんもんなのか
最近を見ていると溜息しかでない
「自分がよければそれでいい」
こんな風潮はうんざりだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。