トップページ > 鉄道模型 > 2018年02月02日 > eUzs4uQy

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000000032000000210264127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
【凍死家】 株ニートについて語るスレ 【無職・ハゲ】

書き込みレス一覧

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
16 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 00:02:56.47 ID:eUzs4uQy
鬱陶しいね、煤は!!
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
17 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 00:04:26.07 ID:eUzs4uQy
で、恥ずかしく無いっていう以上「ゲージ」って呼んでるんだな(笑)

まあ、誰も呼ばなくなっても「節」も守って呼んでいてくれ(大笑い)
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
18 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 00:06:36.17 ID:eUzs4uQy
>>12 名無し ID:lHLkuYXT
>株ニートが涙目で逃げました♪
  別にどこにも行って無いが。

>>14 名無し ID:lHLkuYXT
>もう戻って来なくていいです♪♪
  どうやら、音符がついちゃう変な人の様だが・・・

  ここに何しに来るんだい(大笑い)
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
19 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 00:10:19.91 ID:eUzs4uQy
さあて、日も変わったしアタマの悪い音符はどこに湧くかな(嘲笑)
 いろんなところに出るけど、今度はどんなネタで笑わせてくれるかいな。
 頭悪いから、切れ味無いけどね(大笑い)

たまには「スレに関係ある」「建設的で」「真面目な話」書いてみなよ・・・バカだから無理だろうがね。
【凍死家】 株ニートについて語るスレ 【無職・ハゲ】
255 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 00:11:35.89 ID:eUzs4uQy
さあて、日も変わったしアタマの悪い音符はどこに湧くかな(嘲笑)

 いろんなところに出るけど、今度はどんなネタで笑わせてくれるかいな。
 頭悪いから、切れ味無いけどね(大笑い)

たまに「真面目な話」書いてみなよ・・・バカだから無理だろうがね。
【凍死家】 株ニートについて語るスレ 【無職・ハゲ】
256 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 00:13:59.74 ID:eUzs4uQy
お〜い、貧乏人。

アタマの悪い音符付き、日が変わったからここにも湧くかな(嘲笑)
模型買える位、お金貯まったか?バカだから無理だろう??

こんなところでカキコして無いで、ちゃんと働けよ。
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
68 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 09:07:20.52 ID:eUzs4uQy
>>67 調べたって無駄な蒸機 ID:riZ7otUU
>「調べもせずに」を鈴木さんは切り取ってますね
>鈴木さんが、解説できない理由にはなりませんねw
 
 調べたって、曲解してたら意味なし。
 ああ言えば蒸気、何しに来る・・・邪魔だよ
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
69 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 09:13:47.94 ID:eUzs4uQy
>>37鈴木2018/02/02(金) 06:56:07.18ID:OhdK1zRz>>38
>>容量オーバーを知らない時点で恥ずかしいでしょうにw

>容量オーバーなら、普通の掲示板なら、
>「容量オーバーなのでもう書けません」と管理人が表示すべきことだ。
>しかし、2chでは、そう解りやすく書かずに、わざと2ch初心者には解りにく、
>2chの古狸に解りやすい、ふざけた書き方をする。

>結果として、
>HO名称論に詳しい人間よりも、
>2ch掲示板ルールを好き勝手に使い回す事に馴れた人間が有利になり、

正論です、今時「正論を振りかざす」方も少なくなりましたが、
この何言ってもクソな長文ぶつけ蒸気には「正論でぶった切る」しか無いでしょうな(嘲笑)
まあ、何言っても凝り固まったオツムには効か無いでしょうけどね。

「ここは日本だからオッケー」な方達には、かないませんよ。
「HOゲージ」って呼び続けてればいい、話の邪魔だココ来んなよ(笑)
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
71 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 09:20:09.91 ID:eUzs4uQy
>>32 何言っても無駄なクソ蒸機 ID:riZ7otUU
>これは、恥ずかしいw
>あら、OやNも同じように載っているのに世界共通規定だと勘違いしてますね
>つまり、世界中に通用する縮尺規定なんて存在しないんですよ
>ちゃんとNMRAやNEMを読みましょうね
  ですから、ここは日本だからオッケー。
  規格制定の趣旨をつまみ食いして、ブタクサ言う奴の用は無い。

>>ところで「ショートスケール」って何ですか? short - scale ですか???
>え?
>欧州H0で長さが1/93や1/100になってる模型を知りませんか?
>ゲージ論やってるのに恥ずかしく無いのでしょうか?
  それ、short - scale って呼ぶの初めて聞きましたが。

  > 長さが1/93や1/100になってる模型を知りませんか?
  曲線通過目的で長さだけ、アレンジしてますよ。向こうは27mの客車ですからね。
  ドメなオツムなのによく知ってますね〜 ショートスケール(笑)

で、ここは「お名前論」の場で「ゲージ論」の件はご法度なハズですけど、
あんたは、ゲージ論やってるんですね。それも「お互い様」と敵対してね(嘲笑)
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
75 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 10:38:54.65 ID:eUzs4uQy
「目くそ、鼻くそを笑う」ですなあ。。。

どうせ騙し合い無法地帯なら、ちゃんともへったくれも無し(笑)
【凍死家】 株ニートについて語るスレ 【無職・ハゲ】
258 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 10:44:20.50 ID:eUzs4uQy
>> 暇な名無し ID:wkSvWPqd
>今日の株ニート ID: eUzs4uQy

 出勤前なのか、無職なのか・・・

 毎日毎日ご苦労なこった、もう少し前向きに人生きられ無いのかね〜
 勉強は出来なくたって、バカじゃなければ出来るんだけどね〜
 地あたまが悪いと難しいがね〜

 本人がカキコすると、少しは賑わうかい(嘲笑)
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
89 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 17:21:41.97 ID:eUzs4uQy
>> 38 曲解を認めた蒸機 ID:riZ7otUU>>69
>>「このスレッドは512kを超えたので書けません」と、
>>親切に表示されますし、意味がわからなければ調べる事もできるでしょう
>>その上で、このような「妨害工作」などと書けば恥ずかしいでしょう
↓↓↓
>>  まだ、800番台なのに妨害工作なのか書き込みできないので転記する。
>当たり前の事ですよ

  さて、当たり前でしょうか?

  通常はリミットの1000まで到達する、早くても900番台だ。
  通常と異なる現象が起きた場合、実業の世界は「ナニカアル」「トクイナ事象」と考える。
  通常進行していたスレが900手前で終わった、旗色が悪くなり妨害したと考えるの想像の範囲だ。

まあね、邪推ならそれで良いのですがね。
まだまだ、続くんだねこのフルボッコ(笑)
あんたの「好戦的姿勢」が招いた言われだと思うよ。
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
90 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 17:38:16.56 ID:eUzs4uQy
>>83 蒸機曲解を認めた蒸機 ID:riZ7otUU
>で、鈴木さんは自分で出典しておきながら、解説しないつもりなのでしょうか?
↓↓↓↓
 >>20
>http://www.spikesys.com/Modelrr/scales.html

>HOスケールは、
>1/76.2~1/87.1~1/90間がHOであるとも読み取れそうですが、
>鈴木さんに解説をお願いしたいところですけど
>拒否されてますのでどうしようもありませんね

スレ主氏が
 :あくまで“名称問題を考える”スレですので、規格そのものを批判する発言は禁止です。
 :規格自体に対する批判や優劣比較は別スレでお願いします。
 :また、他のHO/16番関連スレにゲージ論を持ち込むのもお止め下さい。
 :ゲージ論に興味も関心も無い人を巻き込むのは慎みましょう。

と記しているのに、よほどゲージ論がやりたいようだな。その望みかなえてやろう。

>HOスケールは、 1/76.2~1/87.1~1/90間がHOであるとも読み取れそうです。。。
  こんなご託並べてるが、車体を1/80で作り軌間が1/65の模型は何 scaleになるのですか?
  この論の中に「含む」考えなら、混合 scaleになっちまいますが?いいの??
  通常は一貫したscaleで模型は作られますよ、何らかやむを得無い場合のみアレンジ(デフォルメ)します。

  積極的に選択してる理由は何でしょう?まさか脱線防止・走行の安定が優先するとでも仰る(笑)

  免罪符のつもりが墓穴って話ですよ、どうしてscaleを混合して鉄道模型を作るのでしょう。

理由を考えてみました。
 :いっぱい持ってるから捨てられ無い
 :黎明期に、輸出用資材を使えたので、安価に安直に模型が生産・自作できた。
 :けっか、大いに普及し「製品が増えた」「仲間も多い」

 免罪符のつもりが墓穴って話ですよ、どうしてscaleを混合して鉄道模型を作るのでしょうか?
 scaleが一貫し無い模型ですよ、仮に仮にですよ「含んだ」としても異形ですね。

さらに「車体を1/80で作り軌間が1/65の模型」は、名無しです!!
エアじゃ無いのでしょ、やってる、楽しんでるのでしょ???
ちゃんと「まともなお名前」付けてあげてくださいよ。
【凍死家】 株ニートについて語るスレ 【無職・ハゲ】
262 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 18:55:55.33 ID:eUzs4uQy
>>261 名無しが昼休みに心配しなくてもオッケー 12:48:07.97ID:N0auQIBr
>出勤前か無職なのか投資家なのか自称投資家なのか。
 
 あんたが、昼休み削ってカキコする話じゃね〜よ、ボケ。
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
96 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 20:43:10.76 ID:eUzs4uQy
>93 なにご託並べても言い訳になっちゃう蒸機 ID:riZ7otUU

まあ、なにご託並べても詭弁・ご託になってしまう蒸気の話、聞いてやろうじゃないのよ(嘲笑)

>これは恥ずかしい話ですね
>容量オーバーだと、教えてもらってもまだ理解できないんですか
  「通常では起きない事象が発生した」この場合、一応疑うのが安全策なんですけどね。

>邪推する前に自分で調べる事ですね
  まあ、過去に「何レス目で容量いっぱいになった」調べれば調べられますが、どうでもいい話なんんで、やりません。


>>こんなご託並べてるが、車体を1/80で作り軌間が1/65の模型は何 scaleになるのですか?
>>この論の中に「含む」考えなら、混合 scaleになっちまいますが?いいの??
>>通常は一貫したscaleで模型は作られますよ、何らかやむを得無い場合のみアレンジ(デフォルメ)します。

>これも貴方が言うところの混合ゲージのようですが、 HOと呼んじゃいけないのですか?
   混合ゲージではありません、混合scaleです。そこが重要。
   模型は統一した縮尺で製作されて初めて、正確な形になりますからね。

   鉄道模型の場合「走る線路が必要」と模型として特殊ですから、例外もあります。
   その例外を都合よく考えて「いろいろな縮尺を16.5mmで走らせても、オッケー」とするのが16番です。
   HO scaleではありません、HO gaugeというのはHO scale使って初めて成立するのでは?

   16.5mmは、OO scaleでもS scaleでも使いますよ、その16.5mmの線路はHO gaugeですか?
   厳密のは枕木長・間隔、線路の太さで何スケール用となりますがねが。
   そう逆立ちしたって、今国内入手可能な線路は狭軌鉄道線路(まして旧国鉄)には見えません。

   米国標準軌間の本線用ですから、線路はHO用ですよ。
   あなたは線路を呼んでるのですか(嘲笑)
   

>>積極的に選択してる理由は何でしょう?まさか脱線防止・走行の安定が優先するとでも仰る(笑)
>それもあるでしょうね
>12mm模型よりも明らかに有利なのは間違いありませんからね
  それもあるでしょう??? そう言うから詭弁と言われるんですよ。
  ほほう、多少有利なだけで「混合 scale」ゆえに「崩れた外観」を選ぶと。。。


>>理由を考えてみました。
>>:いっぱい持ってるから捨てられ無い
>>:黎明期に、輸出用資材を使えたので、安価に安直に模型が生産・自作できた。
>>:けっか、大いに普及し「製品が増えた」「仲間も多い」
>大いに普及し製品が増えたのは、大衆のニーズを掴んだからでしょう
>それに、嫌でも無いのに捨てられないのは当たり前ですねw
  「大衆のニーズ」大きくでましたね〜
   ですから、嫌じゃない、気に入ってるなら「混合 scale」「崩れた外観」を続ければいいでしょ、個人の勝手です。

   ですが、その「車体を1/80で作り軌間が1/65の模型」には名前がなく、その件を話そうがここの趣旨ですよ。
   「変える必要がない」「気に入ってる」なら、そう主張すれば良いでしょう。

   で、なんてお呼びになる。
   1/87ではありませんからHO scaleではありませんよ
   HO gaugeというのはHO scale使って初めて成立するので、HOゲージって呼び名は間違いです。
   名無しが嫌ならば、自信を持って16番!!を使ってください。
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
99 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 20:57:41.10 ID:eUzs4uQy
>93 なにご託並べても言い訳になっちゃう蒸機 ID:riZ7otUU  続き

>>免罪符のつもりが墓穴って話ですよ、どうしてscaleを混合して鉄道模型を作るのでしょうか?
>>scaleが一貫し無い模型ですよ、仮に仮にですよ「含んだ」としても異形ですね。
>そうですか?
>貴方の書き込みの方が墓穴にしか見えませんけどね
  私はそうは思いません、見解の相違。 あとはココの皆さんの判断ですね。


>自分が支持する模型が流行らない事に対する閉塞感から、
>優劣をアピールせずには居られないのですからね
  私の持っているHO scaleは世界標準ですから、十分流行ってますよ(嘲笑)
  世界中の模型を、世界中の模型展から、ポチッとやれば10日で手に入りますけど、流行ってませんかねえ
  どっかの知ったかぶりおバカさんが、有名特急の座席車名称で絡んできますが、バカでもググれば調べられるんですよ(笑)

  閉塞感のかけらもありませんけど、なにか(大笑い)
  

>>さらに「車体を1/80で作り軌間が1/65の模型」は、名無しです!!
>>エアじゃ無いのでしょ、やってる、楽しんでるのでしょ???
>>ちゃんと「まともなお名前」付けてあげてくださいよ。
>名無しかどうかは、貴方が決める事ではありませんね
>「HO」でも通じる人はたくさんいますからね
  では、自己責任で使い続ければ良い。
  そして、二度とここには来ない事です。
  必要ありませんから。

:“HO”とは本来、1/87縮尺・16.5mm軌間の鉄道模型のことです。
:しかし、この日本では、一部のメーカー・販売店や、多くのモデラーが 1/80・16.5mmをも“HOゲージ”と呼んでいるのが現状です。
:別の名前で呼ぶべきなのか、それとも現状追認でいいのか。 1/80・16.5mmを“HO”と呼ぶことの是非について議論しましょう。
  このように1で規定してますね。
  1行目を読んでください。なんと書いてありますか?、日本語が読めないんですね??

>で、そう思うのなら貴方が決めて広めれば良いんですよちゃんと広がったら、従いますよ
  あんなを従わせる目的でココに記してるわけではありませんよ、泣き言で悪い冗談はよしましょう。
  正しい事を無知な人に伝える、間違った事はただす。
  60年前の踵から解放しよう、名無しじゃ可哀想だ!!
  こんな感じですかね。

>できなきゃ、単なる泣き言でしょうw
  泣くかどうか、あんたに決めてもらう話じゃない。

  すっこんでな!!
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
101 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 21:01:31.76 ID:eUzs4uQy
誤記につき修正、ご容赦願う

誤  世界中の模型を、世界中の模型展から、ポチッとやれば10日で手に入りますけど、流行ってませんかねえ
  
正  世界中の模型を、世界中の模型店から、ポチッとやれば10日で手に入りますけど、流行ってませんかねえ
  
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
102 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 21:08:50.46 ID:eUzs4uQy
>>94名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 20:26:38.12ID:wLp/4CL6>>95
>皆さん、誰とは言いませんが人格批判しか出来ない人はNGにしませんか?
>相手にするだけ時間のムダだと思います
  残念ながら、匿名な書き込みサイトでは「NG」にしたくとも制限はできません。
  無視するくらいしか、対策はありません。
  ムダと思う方は「無視」気に食わないと思う方は「時間がかかっても叩く」ですね。
  
  私はそう思います。


>>95蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2018/02/02(金) 20:31:11.71ID:riZ7otUU>>97
>人格攻撃してるのは、ほぼ全員でしょう
>全員NGにするんですか?w
  この人の考えは「全員敵」でしょう、叩いても叩いても湧いてきます。
  自説展開・歪曲・中傷・人格否定・罵声書き込みは得意技です。

ムダと思う方は「無視」
気に食わないと思う方は「時間がかかっても叩く」
無視でもいいのですが「いい気分させる」だけです
「のさばってる奴は叩く」が自分のやり方です。  
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
103 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 21:09:52.71 ID:eUzs4uQy
今に始まった話ではありませんし、ここだけでもありません。

なにやら、深い闇。
遺恨試合らしいですよ。
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
110 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 21:50:28.59 ID:eUzs4uQy
>>109 負け惜しみしかできない蒸機 ID:riZ7otUU
>>ムダと思う方は「無視」気に食わないと思う方は「時間がかかっても叩く」ですね。
>え?
>叩いているつもりだったのですか?
>根拠も示せずにキャンキャン吠えているだけにしか見えませんでしたけどね(笑)
  では、必死こいて反論しない事ですね〜

  自信持って「HOゲージ!!」って呼んでね、誰〜れも止めないから(大笑い)
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
111 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 21:53:35.78 ID:eUzs4uQy
>>109 負け惜しみしかできない蒸機 ID:riZ7otUU

「キャンキャン吠えてる」と言っていただける割には、長文で丁寧に反論しますね〜

なに言われても「一番言い訳反証」が多いのは、どなたでしょうね??
キャンキャン吠えられてるだけかな〜 そんな事ないよね〜

頑張って泣きながら「HOゲージ!!」って呼んでな。。。
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
116 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 21:57:17.32 ID:eUzs4uQy
>>106名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 21:17:34.13ID:hlHQvwEX
>メディア厨ウゼェ
  ウザかったら、ここへ来ない事。見ないで済みますよ(嘲笑)

>>107名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 21:22:21.15ID:dHINMgE9
>メディアが全て正しいとは限らないのに
>メディアを盲信してるお目出度い人が居るねw
  あんたを信じるよりは、責任者がハッキリしてるメディアの方が説得力あるよ(嘲笑)
  おめで鯛のはどっちかね〜 現実が見えないおめでたい人(笑)いるね

で、タッチの差で同じような投稿って「同一人物」疑惑がわくよね〜
バカ度一緒だしな(大笑い)ここになにしに来るんだい???
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
126 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 22:28:56.72 ID:eUzs4uQy
>>108 負け惜しみでキャンキャン吠えるし蒸機 ID:riZ7otUU
>>私はそうは思いません、見解の相違。 あとはココの皆さんの判断ですね
>個人の勝手と言いながら、否定してるんですから、
>詭弁と御託でしょう
  ここは議論の場でしょ、各自が自分の考えを述べ、相手の意見と戦わせる。
  それを「詭弁と御託」と扱うなら、ここに来る権利はない。消えなさい。


>>私の持っているHO scaleは世界標準ですから、十分流行ってますよ(嘲笑)
>>世界中の模型を、世界中の模型展から、ポチッとやれば10日で手に入りますけど、流行ってませんかねえ
>>どっかの知ったかぶりおバカさんが、有名特急の座席車名称で絡んできますが、バカでもググれば調べられるんですよ(笑)
>貴方はどこの国にお住まいなんですか?
  どこに住んでいても、模型を楽しめます。まさか日本在住でないと日本型は買ってはいけないのご主張。


>外国型って、日本では円高の頃に少し流行りましたが、 円安になって皆やめちゃいましたからね
  「安いから外国型をやる」寂しおすなあ。
  好きだから、ビッグボーイを買う、かっこいいからE103を持ってる、いけませんかね(笑)
  安いから集める、貧乏くさくないですか??? で、360円だった時代に比べりゃ十分円高ですよ、知ってますか為替水準の件。


>世界中で流行っていようが、貴方の周りには誰も居ないのではありませんか?w
  鉄道模型はひとりでも出来ますからね〜 で、あなは国際鉄道模型コンベンションに出展された事はありましょうね。
  お仲間が多いなら・・・


>外国型のクラブの人達ともお話させて頂いた事はありますが、
>貴方のように偏狭な考えの人はいませんでしたよ
  ほほう、よほど外国語が堪能でらっしゃる(嘲笑)


>>どっかの知ったかぶりおバカさんが、有名特急の座席車名称で絡んできますが、バカでもググれば調べられるんですよ(笑)
>>閉塞感のかけらもありませんけど、なにか(大笑い)
>それが閉塞感でしょうw
>相手を知ったかぶり扱いするなら、論拠を示せば良いだけですよ
>それができないから、突っ込まれていただけですね
  バカに持ってる模型の写真晒してどうすんの、ボケですね。


見苦しいから、言い訳カキコはお止めよ、16番応援スレに篭ってれば?
ここに来ても孤立無援、ボコボコにされるだけだよ。

誰か止めてやってよ(大笑い)
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
129 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 22:40:22.78 ID:eUzs4uQy
あら、入れ替わりで煤の登場かい。
いつも不自然なほど「抜群のタイミング」だね〜

あんた、言い訳専門の蒸気止めてやってよ(大笑い)
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
130 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 22:45:37.93 ID:eUzs4uQy
>>124 名無し 2018/02/02(金) 22:18:14.30 ID:SZMuUZPm
>株ニートと、鈴木のボケ老人が連携して交互でゴミレス大量投稿するからたまらんよ♪♪
  たまらん割には、あっちもこっちもゴミ投稿するね〜

 >>264名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 21:50:01.96ID:SZMuUZPm
 >>株ニーが完敗してキャンキャン遠くから吠えているよ♪

よっぽど暇で、気になって仕方ないんだね。
ありがとよ、経済音痴で、株持てない貧乏人!!
【凍死家】 株ニートについて語るスレ 【無職・ハゲ】
265 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 22:49:35.46 ID:eUzs4uQy
>>264 名無しの貧乏人 2018/02/02(金) 21:50:01.96ID:SZMuUZPm
>株ニーが完敗してキャンキャン遠くから吠えているよ♪
 たまらん割には、あっちもこっちもゴミ投稿するね〜
よっぽど暇で、気になって仕方ないんだね。

>>124 名無し 2018/02/02(金) 22:18:14.30 ID:SZMuUZPm
>株ニートと、鈴木のボケ老人が連携して交互でゴミレス大量投稿するからたまらんよ♪♪
  
ありがとよ、経済音痴で、株持てない貧乏人!!
本人登場すると、過疎スレ少しは賑わうかねえ(嘲笑)

今日は週末だし、日付け変わった頃沸くのかい?
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part33
134 :名無しさん@線路いっぱい[]:2018/02/02(金) 23:46:37.57 ID:eUzs4uQy
>>132名無しさん@線路いっぱい2018/02/02(金) 22:48:39.42ID:SZMuUZPm
>>133煤3562018/02/02(金) 22:49:29.53ID:uucA6Iyq

>そんなに泣き言言わなくても……♪♪♪
>すすさぁ〜ん!(略)

常習の「名前入れ忘れ」かと思ったらIDが違ったね、いい時間差、IDは簡単に変えられる。

なんか香しいね〜 臭いね〜 臭うね〜(笑)
しかし、鬱陶しいねコ・イ・ツ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。