トップページ > 鉄道模型 > 2017年12月23日 > x15MPlYB

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000130000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
[ェェェェェ] KATO信者の会Part358 [ェェェェェ]
ポポンデッタ 怒涛の反転20店舗目

書き込みレス一覧

[ェェェェェ] KATO信者の会Part358 [ェェェェェ]
523 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/12/23(土) 10:58:13.91 ID:x15MPlYB
例の窓ばかり鬼の首を取ったか親を殺されたかのように騒いでるのがいるが、
だったら乗務員室後ろの腰板まで切れ込んでくる窓も騒げよなw

果糖の設計陣の判断の良し悪しは別にして、
ガラスが嵌っていても向こう側が見通せない箇所は車体側に表現して、
向こう側が見通せる箇所だけクリアパーツを嵌めるという表現は、
製品全体で首尾一貫してる。
各々で表現がマチマチなら一言言いたくなる気持ちも分からなくもないが・・・。

しかも情報を小出しにしただの、んぎは果糖の傀儡だの、寝言は寝て言えと。
向こう側が見通せる箇所にしかクリアパーツが使われないのは
ニュースリリース初期のCAD図の時点で分かり切っていたのに、
さも最近までひた隠しにしてきたかのように言うのは、
そういう事にしておかないと困る事でもあるのかと逆に勘繰りたくなる。
[ェェェェェ] KATO信者の会Part358 [ェェェェェ]
528 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/12/23(土) 11:03:43.23 ID:x15MPlYB
勿論、>>523で
> 果糖の設計陣の判断の良し悪しは別にして、
と書いたように、果糖なら出来たはずの事をしなかったのは俺も不満だw
[ェェェェェ] KATO信者の会Part358 [ェェェェェ]
529 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/12/23(土) 11:05:26.46 ID:x15MPlYB
>>527
レィディォオウ、だろ
ポポンデッタ 怒涛の反転20店舗目
193 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/12/23(土) 11:07:31.31 ID:x15MPlYB
>>185
人間は、都合の悪い事や酷い恐怖体験を忘れようとするからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。