トップページ > 鉄道模型 > 2017年11月05日 > LI+d8F86K

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6d-CrY1)
TOMIX信者の会part259【真談話室238/v5】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

TOMIX信者の会part259【真談話室238/v5】 [無断転載禁止]©2ch.net
934 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6d-CrY1)[sage]:2017/11/05(日) 20:45:16.65 ID:LI+d8F86K
今回の北斗星増結オハネの非常口と水切りはどうなってるのかな。
TOMIX信者の会part259【真談話室238/v5】 [無断転載禁止]©2ch.net
937 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6d-CrY1)[sage]:2017/11/05(日) 22:02:42.85 ID:LI+d8F86K
>>936
dクス!
90年代中頃のエルムを仕立てたいと思ってたんだけどチト見送るか(´・ω・`)
各車の非常口埋めの有無や施工時期がわかればいいんだけどね…
TOMIX信者の会part259【真談話室238/v5】 [無断転載禁止]©2ch.net
938 :名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK6d-CrY1)[sage]:2017/11/05(日) 22:31:07.83 ID:LI+d8F86K
自己レススマソ。
91年3月13日にEF58 89とEF81を使った方転でゴハチ次位に写ってる
オハネフ25 0が水切り無し・非常口埋めなのに気付いた。
くまなくチェックしてないけど非常口埋めが目立つようになったのは
90年代後半の印象だから目から鱗。
さぁ困ったぞ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。