トップページ > 鉄道模型 > 2017年09月20日 > Lu0TpsYE

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
TNOS新制御システム専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

TNOS新制御システム専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
551 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/09/20(水) 23:21:36.08 ID:Lu0TpsYE
>>509
実際の営業列車で録画したVR映像と鉄道模型
どういう関係があるんだ?
教習所のシミュレーターみたいに自分の操作に合わせて風景が動くなら
その部分だけで動かせるようにすれば良いのではないか
そうすれば鉄道模型を持たない人も遊べるだろうに
鉄道模型制御の部分について
>>●MFCのご利用には、
>>専用アプリ『TRAIN TECHコントローラー』が別途必要となります。
>>※アプリは無料ですが一部コンテンツは有料です。
米印の後段が不気味
買う機材の機能をアプリの無料部分だけで満足に活用できるのだろうな?
「一部コンテンツは有料」としか書いていないから
機能の核心となる部分が有料だったり
その価格が月額300万円でも日本の司法は悪徳商法として取り締まって被害救済してくれないよな
消費者行政は蒟蒻ゼリー虐めるだけで必死だし
TNOS新制御システム専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
552 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/09/20(水) 23:30:39.14 ID:Lu0TpsYE
>>522
他者の書込みを批判する前に対象を大きな声で10回読め
その上で>>513に答えろよ
疑問を罵倒しながら教えない行為は議論とか匿名掲示板の特徴とかで言い逃れできない言葉による暴行
おまえ鉄道模型持ってる?
パワーパックに繋いだフィーダー線の先をどうしてる?
=>>523
TNOS15両デモやれやれ君については説明を読むだけで当然に
デモを見れば尚更デモの配線を引き伸ばせば15両でも20両でも対応可能なことがわかる
問題になるのは室内灯付の長編成を運用する場合とM車が異様に多い編成を走らせる場合の消費電力
編成が長過ぎて停止した時ケツが後ろの閉塞にはみ出すとしたら各自で調整すべき問題だろう
=>>533
中の人乙?だとしたら2ちゃんねるでの宣伝は有料だぞ
120万の商品?どれ?w
有るとしても個人の支出120万に「たかだか」と付ける貴君のその金銭感覚に疑いの目を向けずにはいられない
たかが100万と笑う中古車屋があるかと
たかが50万と笑うソーラー発電の営業があるかと
TNOS新制御システム専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
554 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/09/20(水) 23:39:50.51 ID:Lu0TpsYE
>>サポートだって、倒産して途切れることだって普通にあるし、こういうシステムって、
>>開発に対する支援だから、単なる先行予約バーゲンセールとは違うことを理解するべきだよ。
>>リスクも当然あるし、生活に余裕のある人向けじゃないかな。
クラウドファンディングを装ったただの広告だと思っていたら
潰れた場合の言い訳としてクラウドファンディングの趣旨に寄せてきましたw
さては潰れた場合
クラウドファンディングだから仕方が無い!キリッ!
と開き直るつもりかwww
TNOS新制御システム専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
557 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/09/20(水) 23:54:05.42 ID:Lu0TpsYE
>>555
あとシステムについてだが
>>あとはスマホとの個別の相性とソフトウェアのバグ(もしくはリリース)くらいがリスク
>>だと思う。
鉄道模型の制御システムにそんなリスクを抱えて堪るか
そもそも鉄道模型は何十年と楽しめる物だ
流行り廃りの激しい物に殺生与奪を握られるのは重大なリスクだと考える
今使っているスマホがそのシステムに対応しているからといって5年後も手に入るのか
20年後対応するスマホ・OSが存在するのか見通せないのが怖い
アプリはアップデートされるとしてもいつまで続くのか
開発元が潰れた場合は引き継ぎ手が現れない限りアップデートが停止するので
そうなると対応するスマホが動かなくなり新たに手に入らなくなった時点で
機材が正常な機能を保っているとしても高価な燃えないゴミと化すわけだ
鉄道模型の制御は買った機器だけで完結するのが
壊れるまでサービス停止にもメーカー倒産にも左右されず使えて安心だと思う

視点を変えてみると
将来スマホ買い替えに当たってそのシステムに対応するモデルに限るという縛りが生じる
他の用途もあるスマホ選択に影響を及ぼすのではないか
TNOS新制御システム専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
559 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/09/20(水) 23:57:53.47 ID:Lu0TpsYE
>>555
>>513には答えてるだろ。そもそも仕様の部分に書いてあるし。
>>https://www.makuake.com/project/train-tech/ の本体ってところ。
そのページの中から該当部分を引用してくれ
>>120万の商品は言葉足らずだったね。
言葉足らずとは言わない
完全なおまえのミス
または誤解への意図的な誘導
TNOS新制御システム専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
560 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/09/20(水) 23:59:41.47 ID:Lu0TpsYE
>>556
そうだな
難しい熟語や漢字もあって俺みたいなのには訳のわからんサイトに(貴君の忠告を真に受けて)
クラウドファンディングを装う広告を出すという
訳のわからん商品に手を出すのは止めておくのが無難だね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。