トップページ > 鉄道模型 > 2017年09月13日 > I5+ICHZy

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
【密着】連結器・カプラー総合スレッド9【自連】 [無断転載禁止]©2ch.net
TNOS新制御システム専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【密着】連結器・カプラー総合スレッド9【自連】 [無断転載禁止]©2ch.net
146 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/09/13(水) 13:33:21.94 ID:I5+ICHZy
>>145
図面上は2.2mmあって材質的に肉厚だから2.3mmに拡張できるとは思うけど
ビス穴の通るカプラーポケット内の柱がシャンクの根本に位置して左右動の伸縮支持点の1つになっているから
加工の仕方によっては伸縮機能に影響が出るんじゃね?

https://www.imon.co.jp/MODELS/GOODS166.MBR/IMCOUPLER

むしろなぜ2.3mmネジを使うのかが気になる
16番ならカプラー取り付け穴の径はケーディー互換の2mmが基本(メジャーメーカーで共通)だから、どこの独自規格なのかと
TNOS新制御システム専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
453 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/09/13(水) 13:57:15.68 ID:I5+ICHZy
そこでモジュールレイアウトを・・・

同時結線数の多いコネクターをアダプターとして出した方が早いのではないかと
長大になる本線なら入手性のいい自動車部品の4線コネクターを使うケースが多いけど、
PCパーツなんか見ていると電源系に16線以上のコネクターが汎用品として使われているから
コスミックとかサードパーティーが出してきそうだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。