トップページ > 鉄道模型 > 2017年07月30日 > d5K2sVi2

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010100213102300000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -16- [無断転載禁止]©2ch.net
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -18- [無断転載禁止]©2ch.net
模型の車庫/車両工場を語る [無断転載禁止]©2ch.net
【HO Gauge】国鉄気動車模型限定スレ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -18- [無断転載禁止]©2ch.net
悪ふざけで走らせた編成書いてみろ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -16- [無断転載禁止]©2ch.net
886 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/07/30(日) 03:24:14.24 ID:d5K2sVi2
>>884
HO-204 DD51からアンケート葉書が廃止された。理由はわからない。
http://www.tomytec.co.jp/support/comment.html
電子参拝所でメールするか、既成の葉書に製品化希望を書いて送る。
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -16- [無断転載禁止]©2ch.net
888 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/07/30(日) 05:23:24.90 ID:d5K2sVi2
>>887
あれは実際に購入したユーザーの声だから、廃止しなくてもよかったと
思うけどね
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -16- [無断転載禁止]©2ch.net
891 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/07/30(日) 08:00:09.37 ID:d5K2sVi2
>>889
それはあきません

>>890
1/80の車両代金に比べれば52円なんて微々たるものだと思う
2009年にコキ(コキフ)50000を18両買った時は、封筒に入れたわ
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -16- [無断転載禁止]©2ch.net
892 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/07/30(日) 08:12:00.52 ID:d5K2sVi2
>>880
一票入れる。KATOはNが多忙でHOは車種が多いのはやりたがらない
クハ、モハ(M)、モハ(T)、モハ、サロ、クハ(非貫通)の国鉄381系はいいかも
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -18- [無断転載禁止]©2ch.net
107 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/07/30(日) 09:15:16.23 ID:d5K2sVi2
>>106
下半期はタキ1000各種再生産&日本オイルターミナル、ネコロジーコンテナ追加。
となるとJR貨物機。引退が近いEF200か、人気のEF66-27か、はたまたEH800か。
10月に2018年新製品の発表があるんじゃないかな?
模型の車庫/車両工場を語る [無断転載禁止]©2ch.net
23 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/07/30(日) 10:07:05.98 ID:d5K2sVi2
>>22
いい雰囲気ですな
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -18- [無断転載禁止]©2ch.net
112 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/07/30(日) 10:25:41.52 ID:d5K2sVi2
まずはE3系「こまち」6両編成にしたほうがいいと思うぞ
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -16- [無断転載禁止]©2ch.net
895 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/07/30(日) 10:55:10.52 ID:d5K2sVi2
>>893
そうなのか。他人名義や葉書はコピーするという発想はなかったな
所有車両数を富と他社で記入する必要があったからね
【HO Gauge】国鉄気動車模型限定スレ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
45 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/07/30(日) 11:59:43.25 ID:d5K2sVi2
>>44
庶民だが2部屋つなげて複線エンドレス。キハ181系10連はしらせてるよ
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -18- [無断転載禁止]©2ch.net
114 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/07/30(日) 13:01:23.01 ID:d5K2sVi2
>>113
縮尺は考えてなかった・・・
4M12Tとして300系は編成長が5m超えて、走らせる場所がない。
「こまち」なら全然余裕と思って書いただけ
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -18- [無断転載禁止]©2ch.net
497 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/07/30(日) 13:35:16.40 ID:d5K2sVi2
EF64-1000(JR貨物)届いた。実車はもう走っていないのが寂しいなぁ
涼しい夜にナンバーつけますかねぇ
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -18- [無断転載禁止]©2ch.net
500 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/07/30(日) 14:13:23.83 ID:d5K2sVi2
>>498
模型のいいところ
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -18- [無断転載禁止]©2ch.net
501 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/07/30(日) 14:30:59.51 ID:d5K2sVi2
>>499
2014年9月再生産発売<HO-564> 国鉄客車ナハフ10(11)形(青色)
テールライト基盤に誤りあり、発熱の恐れあり。着払い・無償修理対応
悪ふざけで走らせた編成書いてみろ [無断転載禁止]©2ch.net
692 :名無しさん@線路いっぱい[]:2017/07/30(日) 14:36:50.35 ID:d5K2sVi2
>>690
285系「現役やで」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。