トップページ > 鉄道模型 > 2017年07月15日 > /8tDvulc

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01210000000000000110021110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
京浜急行を模型で楽しむスレ 18両目 [無断転載禁止]©2ch.net
トミーテック 鉄道コレクションスレッド133弾 [無断転載禁止]©2ch.net
「Will be Back1/80軽便」!!!!
【連結】路面電車を模型で楽しむ 10系統【2人のり】 [転載禁止]©2ch.net
【C55】Nゲージで北海道を楽しむ 西線16条【16】 [無断転載禁止]©2ch.net
小田急電鉄を模型で楽しむスレ 16E [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

京浜急行を模型で楽しむスレ 18両目 [無断転載禁止]©2ch.net
189 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/07/15(土) 01:59:18.19 ID:/8tDvulc
25弾だけでどうしようかと思ったがこういう展開はありがたい。
トミーテック 鉄道コレクションスレッド133弾 [無断転載禁止]©2ch.net
912 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/07/15(土) 02:04:15.23 ID:/8tDvulc
>>910
とりあえず猫屋線2弾と、じきに出るアルモデルの改造パーツセット第2弾で、それっぽいバス窓ク・サができる。
「Will be Back1/80軽便」!!!!
610 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/07/15(土) 02:46:42.54 ID:/8tDvulc
「買って 続ける 猫屋線」とか乗って残そう運動みたいなコピー、暗に脅しめいてるのがまたw
(買わなければそこでシリーズ終了ですよ(安西先生風))
【連結】路面電車を模型で楽しむ 10系統【2人のり】 [転載禁止]©2ch.net
694 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/07/15(土) 03:37:05.67 ID:/8tDvulc
>>685
駿河屋って楽天市場店と自社サイトで結構値段違うのね。
熊本5000西鉄色に前回品と使い回すのやめてちゃんと動力入れようと、
楽天で2連接TM-TR03探したらどこも送料入れると結構するのに、
駿河屋自社サイトで3連接TM-TR06が送料無料で3150(新古品2900)円。
これ買って中間車フレーム抜く方が安く済むとは…セール待ってみるか。
京浜急行を模型で楽しむスレ 18両目 [無断転載禁止]©2ch.net
195 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/07/15(土) 17:42:54.27 ID:/8tDvulc
25弾試作車は2+2にでもするしかないと2BOX予約したけど、
以前の羽田コバンザメみたいな併合・増結・分割を繰り返す面白い運用で興味出てきた。
事業者限定の非冷房何両か手放して2+6セット買うかな。
事業者限定と違って品川・浦賀方のジャンパ栓受とか作り分けるだろうし。
【C55】Nゲージで北海道を楽しむ 西線16条【16】 [無断転載禁止]©2ch.net
804 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/07/15(土) 18:16:19.81 ID:/8tDvulc
>>793
そのへんのネタは路面スレでどうぞ。
ここは事実上国鉄・JR(と切り捨てられた3セク)オンリーだから。
炭鉱鉄道の気動車やフジミの雪ミク電車もあまり騒がれなかったし。
【C55】Nゲージで北海道を楽しむ 西線16条【16】 [無断転載禁止]©2ch.net
807 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/07/15(土) 21:00:26.39 ID:/8tDvulc
書き込むのは別に何の問題も無いけど、ろくにレスはこないからつまらんよ、
別に語れるとこがあるよとアドバイスしたまでなのに…
あとちゃんと「事実上」と書いている。
君らも自分が書き込むまで誰も彼にレスしなかったくせに、自分だけ悪者扱いですかそうですか。
京浜急行を模型で楽しむスレ 18両目 [無断転載禁止]©2ch.net
200 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/07/15(土) 21:57:10.51 ID:/8tDvulc
事実上8連で楽しめということだが、1804と1805の間はドローバーとかいうオチ?
小田急電鉄を模型で楽しむスレ 16E [転載禁止]©2ch.net
913 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/07/15(土) 22:24:44.94 ID:/8tDvulc
>>906
多分今までの鉄コレ製品のパターンを踏襲だろうね。
扉の両側にちょこっと立体感の無い一体モールド。
むしろ潔く省略してくれた方がエッチングパーツ付ける際に穴あけだけで済んで、
車体モールド削ってタッチアップする手間が省けるんだけど。
鉄コレの別体手摺は電機とか見る限り取付け穴がデカくて不恰好になりそう。
【連結】路面電車を模型で楽しむ 10系統【2人のり】 [転載禁止]©2ch.net
697 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/07/15(土) 23:34:41.14 ID:/8tDvulc
模型さえあれば実物なんて要らんかったんや!(錯乱)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。