トップページ > 鉄道模型 > 2017年06月30日 > DvgXJJed

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000023010000000000020008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
「Will be Back1/80軽便」!!!!
京成グループを模型で楽しもう Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
京浜急行を模型で楽しむスレ 18両目 [無断転載禁止]©2ch.net
小型電車を鉄道模型で楽しむスレpart2
大阪市交通局を模型で楽しむスレ 7号線 [無断転載禁止]©2ch.net
旧型客車を模型で楽しむ [無断転載禁止]©2ch.net
相鉄を模型で楽しむコーナー 9駅目の鶴ヶ峰 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

「Will be Back1/80軽便」!!!!
579 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/06/30(金) 05:40:15.06 ID:DvgXJJed
>>577
あくまで猫屋線が成熟してないだけで、9oナロー自体は昔からあって老成したジャンルでは?
なのに品揃えは充実せず(というか多種出てても少数生産で市場在庫が無い)、
メーカーHPはいつ再生産するかも分からない品切れ品を掲載し続ける不親切さ。
実物はほぼ絶滅、モデラーも高齢化。成熟の後の緩やかな衰退に向かってる現実(猫屋線除く)。
京成グループを模型で楽しもう Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
64 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/06/30(金) 05:52:43.38 ID:DvgXJJed
>>50
当時は6連だった筈だけど、どういう分割して組成してたのかな?

押上方2+成田方4と押上方4+成田方2のどっち?それとも両パターン有り?
京浜急行を模型で楽しむスレ 18両目 [無断転載禁止]©2ch.net
117 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/06/30(金) 06:32:15.58 ID:DvgXJJed
ようやく鉄コレ京成3500が手元に来たので、早速6連に組んでみた。
白地に緑字の快特板に成田山号&城ヶ島マリンパーク号のHMを用意して、
早く京急線で共演させたいものだ。
小型電車を鉄道模型で楽しむスレpart2
303 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/06/30(金) 06:36:32.68 ID:DvgXJJed
>>299
チビロコセットみたく貨車ユーレイにして、普通のED級ELにして欲しいと思うのは俺だけか?
大阪市交通局を模型で楽しむスレ 7号線 [無断転載禁止]©2ch.net
290 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/06/30(金) 06:44:52.96 ID:DvgXJJed
そもそも「メトロ」自体に地下鉄の意味は無かった。「メトロ鉄道」なら分かるが。

そんなんだから路面電車の意味は無いLRTを、あたかも次世代路面電車限定な誤用をするんだ。
旧型客車を模型で楽しむ [無断転載禁止]©2ch.net
810 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/06/30(金) 08:08:58.88 ID:DvgXJJed
DD13のバリ展が無いと魅力半減なのが残念だ
京成グループを模型で楽しもう Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
67 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/06/30(金) 20:42:03.94 ID:DvgXJJed
>>64
ありがとう。
2セット買って2両余るなぁと考えてたから、
ユニットごとに先頭の行先やHM変えたりして組み換え楽しむよ。
相鉄を模型で楽しむコーナー 9駅目の鶴ヶ峰 [転載禁止]©2ch.net
600 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/06/30(金) 20:50:32.42 ID:DvgXJJed
日立とよりを戻すのか。
また直角カルダンにしたり外付ディスクとかにはしないようだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。