トップページ > 鉄道模型 > 2017年06月09日 > 2ee3D22I

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -16- [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -16- [無断転載禁止]©2ch.net
338 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/06/09(金) 05:17:09.47 ID:2ee3D22I
187ほどの絶壁ではないにせよ
E257貫通車も特急らしからぬデザインだな

前面にしっかりと幌ぶら下げて房総の小駅に進入してくる列車見た時、一瞬
「キハ58が来た?!」
なんて思ってしまったぞ

という訳で、首都圏で一番身近に見れる特急車両の一つで俺もたまにお世話になる
E257キボン!でスレの話題に戻しておく
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -16- [無断転載禁止]©2ch.net
343 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/06/09(金) 19:21:18.81 ID:2ee3D22I
>>339
HOT7000の方が全然マシだと思う
257の幌モロ出しは、特急のレベルじゃない

>>340
四国っていう地味さに加えて、
やっぱり何か野暮ったいんだよな、四国2000系
振子気動車の途を拓いた功績は偉大だと思うけど、

あと、後輩のほくともはくとも130kmなのも、見劣りする一因か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。