トップページ > 鉄道模型 > 2017年05月27日 > zeMXPhAv0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f7d-lYDY)
名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.189.131.169)
【鉄コレ5300】阪急電鉄を模型で楽しむスレ28【完売遅し】 [無断転載禁止]©2ch.net
GMスレッド 81 [無断転載禁止]©2ch.net
TOMIX信者の会part254【真談話室233/v5】 [無断転載禁止]©2ch.net
[無断転載禁止] [ェェェェェ] KATO信者の会Part349/v5 [ェェェェェ] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【鉄コレ5300】阪急電鉄を模型で楽しむスレ28【完売遅し】 [無断転載禁止]©2ch.net
957 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f7d-lYDY)[sage]:2017/05/27(土) 18:24:35.96 ID:zeMXPhAv0
>>955
8300系の下回り入れ変えって、何か手間か?
動力外して、レリーフ移すか、買ってきておいたらすぐだし。
台車はちょいと考えなあかんけどな。
6000/7000系は一般流通で分売されてる台車だし、6013F だったら 1時間もかからんだろうに。

8000系は顔改造で何か言い方あるようだが。前中後期とは聞かないな。


9300系はまた全然違う言い方のようなので。
上から目線で講釈垂れた 呼び方厨 はこういう肝心な時に出てこんなぁ。
GMスレッド 81 [無断転載禁止]©2ch.net
768 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.189.131.169)[sage]:2017/05/27(土) 22:20:06.13 ID:zeMXPhAv0
113系は、関西線の方が好きだなぁ。
末期色、イエローは良い色だけどねぇ。ちょっとアクセントを使い分ける必要はあるが。
TOMIX信者の会part254【真談話室233/v5】 [無断転載禁止]©2ch.net
863 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f7d-lYDY)[sage]:2017/05/27(土) 22:33:53.28 ID:zeMXPhAv0
なんかちがったっけ?
[無断転載禁止] [ェェェェェ] KATO信者の会Part349/v5 [ェェェェェ] [無断転載禁止]©2ch.net
583 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f7d-lYDY)[sage]:2017/05/27(土) 23:09:13.63 ID:zeMXPhAv0
>>571 >>573 >>575
鹿島のも同じだったがあれは、アーノルトだしな。
こういうのは、富の白箱入りの方がまだいいのだろうね。
単品ケース入りで売ってくれるといちばんいいのだろうけど。

>>582
販売店の扱い方ひとつなのだろうね。
初期の台紙なしよりマシと思うところもあり。
パーツ売りをしてくれる方がいいのだろうけど、良し悪しだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。