トップページ > 鉄道模型 > 2017年05月27日 > nsBxIZLd

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
西武鉄道を模型で楽しむスレ 27F [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

西武鉄道を模型で楽しむスレ 27F [無断転載禁止]©2ch.net
656 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/05/27(土) 16:59:08.05 ID:nsBxIZLd
>>655
新宿線はE31、池袋線はE21だと思う。
E51は時代的に合わないような気がする。
あの電車は謎だけど、電車一両で何両ものト31を牽引出来るとは思えないので、 何かの都合でたまたまいただけではないかと思われ。
西武鉄道を模型で楽しむスレ 27F [無断転載禁止]©2ch.net
659 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/05/27(土) 19:05:36.48 ID:nsBxIZLd
>>658
旅客車が不足して荷物電車や貨車ですら旅客を運んでたような時代(西武でもそういう事をやってたかどうかは知らないが)に、貴重な旅客車を貨物列車に使うとはちょっと考えにくいんだよなぁ…。一々列車ごとに要員を運んでたとも考えにくいし。
仮にそうだとしても、電車なんか使わず適当なワやトムに乗せて運ぶだろう。
緩急車は大抵トフが連結されてたらしい。
何かでそんな記述を読んだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。