トップページ > 鉄道模型 > 2017年05月22日 > /FaP1uit

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
【9mm】貸しレイアウト24【16.5mm】 2周目? [無断転載禁止]©2ch.net
トミーテック 鉄道コレクションスレッド132弾 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【9mm】貸しレイアウト24【16.5mm】 2周目? [無断転載禁止]©2ch.net
923 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/05/22(月) 22:43:47.88 ID:/FaP1uit
>>917
貸レイアウトでしか走らせない人でも
貸レイアウトで挙動不審だった車両のチェックや整備後の動作確認のために
机の端から端まで程度の直線線路と動かすためのパワーパックは持っているだろ(よな?)
鉄道模型の走行に必要なインフラで最も高価なのがパワーパック
メーカーが買って欲しいとしたら多少の線路よりもパワーパックではないか
動作チェックだけでも自宅で行う環境を作ろうとすると
詳しくて工作に慣れた人以外はパワーパックを買うのが手軽で安心なのでは
動作チェック用線路+パワーパックが売れた後
検査線が伸びて高価な電動ポイント+ポイントスイッチも入ってお座敷レイアウトに発展したらメーカーは儲けものかと
トミーテック 鉄道コレクションスレッド132弾 [無断転載禁止]©2ch.net
929 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2017/05/22(月) 22:51:59.76 ID:/FaP1uit
>>764
東武商事の東武と野岩を1箱(2両)ずつ4両で満足だったが
その後OPで出た会津を1箱(2両)買って今は最長6両組める


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。