トップページ > 鉄道模型 > 2014年08月03日 > 8dB2IlJh

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201002000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@線路いっぱい
トミーテック 鉄道コレクションスレッド104弾
【安く買い】ホビーランドぽち11号店【高く売る】
[ェェェェェ]KATO信者の会Part293[ェェェェェ]
【甲州】旧型国電を模型で楽しむスレ13【宇野】
GMスレッド75

書き込みレス一覧

トミーテック 鉄道コレクションスレッド104弾
596 :名無しさん@線路いっぱい[]:2014/08/03(日) 10:21:21.10 ID:8dB2IlJh
>>564
DT50は棒を落とせばTR235っぽくなるからいいけど、DT32はシリンダーが残るからな。
その一方でTR231はちゃんと作っている。
【安く買い】ホビーランドぽち11号店【高く売る】
445 :名無しさん@線路いっぱい[]:2014/08/03(日) 10:35:16.07 ID:8dB2IlJh
>>443
あそこは在庫数で値段がどんどん変動する。
近所に大量にあっても店の在庫数が少なくなれば、売れないように値段を上げる。
その際はトシちゃんに、この商品うちは高くなっているから、タムタムさんやFさんで買った方が安いですよと誘導される。
[ェェェェェ]KATO信者の会Part293[ェェェェェ]
929 :名無しさん@線路いっぱい[]:2014/08/03(日) 12:43:22.68 ID:8dB2IlJh
鹿島臨海6006ガルパン向けに動力ユニットを発売するのは結構だけどさ、それ以前に製品の台車を普通のカプラー付きにして欲しかったよ。
M無しでM付きとの連結必須なのに両側ダミーカプラーって頭おかしいだろ!
せめてDT22グレー台車の葦パも同時再生産して欲しい。

6018は簡略塗装車とセットで一般発売して欲しいな…。
トミーテック 鉄道コレクションスレッド104弾
602 :名無しさん@線路いっぱい[]:2014/08/03(日) 15:15:48.74 ID:8dB2IlJh
>>598
鉄コレのプラ車輪、フランジが薄くてポイントで異線進入する場合があるので注意して。
【甲州】旧型国電を模型で楽しむスレ13【宇野】
857 :名無しさん@線路いっぱい[]:2014/08/03(日) 15:25:38.59 ID:8dB2IlJh
>>847
119系は鉄コレでお腹いっぱいだよ。
クモユニ147まで出るし。
GMスレッド75
698 :名無しさん@線路いっぱい[]:2014/08/03(日) 23:56:39.57 ID:8dB2IlJh
>>696
211-5000用のとは違うの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。